お見舞い♪

masuko

2009年03月31日 08:07


今回大分に帰省した一番の理由はお見舞いでした、、

父のお見舞いに行ってきました。。

手術も成功して、、いろんなかたに術後がキツくて痛がるし、うなされるよ、、と聞いてて、、
ところがyしはるさん。。全く痛がらなくてセイ子さんが驚いてました。。

yしはるさん71才だけど今でも筋トレしてるし、筋肉年齢30代って言われてるの。。毎年自転車レースにも出てるし。。

そして酒もたばこもしないので超健康体。。。だからなのか回復力も70代では無い様です。。。

恐るべし!!

そして土曜日に皆でお見舞いに行くと、、少しはげっそりして病人ぽいのかなあ??って思ってたら、、全然元気!!

というか逆に元気がもっと出てる??って感じに見えた。。

yしはるさんも「全く痛みがないんだよ!!」って元気に話してました。。

小猿たちがじいちゃんに手紙を書きました。。
小猿は元気になったら一緒に自転車レースに出ようね、、と書きました。。。

yしはるさんは知ってる方は知ってるけど自転車レースにここ数十年出てます。。ロードタイプの(細いタイヤの)自転車に乗って。。
我が家はむかし自転車屋さんに間違われて中学生とか高校生がパンク修理お願いします、、、とやってくることもしばしば、、、

yしはるさんは無料で修理してあげてました(笑)
だって自転車専用の車庫があって自転車が上から沢山ぶら下がってるんです、、

その当時yしはるさんは車の免許持ってなくて、、私が20才越えてから免許取りました、、だから我が家には車のない幼少時代でした..あり得ない!!!

でも毎年キャンプに行き、、なんとお父さんがテント背負って電車で家族でキャンプへ行ってました(汗)しかも兄は小学生の頃神戸のポートピア博覧会に大分から神戸まで自転車でお父さんと行ったんですよ(驚)途中フェリーは乗ってますが、、、
私とお母さんは現地で待ってました。。飛行機で行って。。
でも自分が今子供にそんなことしてあげられないので今になってすごいなあって思います。。

それと自分が幼稚園の頃毎朝6時前にグランドまで行ってお兄ちゃんとお父さんとマラソンしてたんだけど今となっては私が今とっても健康なのは小さい時に鍛えられたからかなあって感謝してます、、、

かなり熱血系の父だったんです、、私もたまに小猿とかに熱血になるのはその血のせいかな、、(笑)


そして歳を取ってから自転車レースに行くため?に車の免許も取った様です、、、←荷物が入る様に!!趣味に生きるって感じです。。。
一時は本格的なジープに乗ってて小猿たちも喜んで乗ってました。。。

ところで私も20代の頃ツールド国東という80キロくらいの山越えのレースに出てました。。結婚する直前まで出てたかなあ。。
友達も沢山一緒にでました!!

大猿さんも一回だけ出ましたよ♪

かなり辛いのですが、、最後にゴールが見える直前奇麗な海が見えたとき感動で涙が出ました。。。

結婚後2ヶ月後には妊娠したのでその後子育てで出れなくて、、でもいつか子供達と一緒に出たいなあって思ってました。。。

今年はじいちゃんレースは無理そうなので、、、来年是非ファミリーコースに参加したいなあって思ってます。。
今年からレースの練習するという目標が出来ました!!

yしはるさんはこの手紙に感激してた様です。。。

そして2号ちゃんも一人で手紙書いてました、、

内容は、、「じいちゃんありがとう。かぜ良くなったらあそぼうね」でした。。ははは2号ちゃん病気=風邪だと思ってるところが笑えました。。本人至って本気なので笑うのをこらえました。。

じいちゃん復活したらまた自転車レースに向けて体力作りしてね♪

私も久しぶりに自転車レースに向けて体力作りします♪


2号の手紙


ということで大分1泊2日はじいちゃんのお見舞い、yかり家訪問、日田のイベントへ行く、の3つの目的があったので濃い旅でした。。
その合間に温泉もパークプレイスも行きました。。充実してました!!!



関連記事