2011年10月07日
2011年09月01日
ふー夏休み終わった、、、小猿の作品!!
小猿は約一週間かけて野球版作りました!!
ほぼ自分でつくったからさすが4年生!!
釘も打つんだけど2号に教えながら上手に打ってました!!
作る過程↓
?紙粘土で選手も作ったんだけど楽しそうでした♪
2号も2号らしいメルヘンな工作作りました(笑)
またアップしまーす♪
2011年08月31日
2011年08月01日
小猿の夏休み
小猿は7月にアメリカンキャンプというのに参加しました♪
小猿の仲良しのお友達に誘われて、、、我が家は2号も居るので悩みましたが、二人とも行きたいと言うので思い切って二泊三日のキャンプに参加させました♪
これはJTBの企画もので今年で鹿児島では9年目だそうです♪
アメリカから高校生大学生が数人やって来て鹿児島の小学生。中学生と一緒に二泊三日のキャンプをするというもの。
日本のスタッフは1人ついてあとは通訳の人も1人いたらしいです。
アメリカからやって来た子達はほぼ日本語は話せなかったみたいだけど、小猿はその中のお兄さんととても仲良くなったみたいで、
二泊三日後に迎えに行くと半泣き状態で「僕一生忘れられない思い出ができた」と泣いてました。
言葉は通じなくても心が通じたのか、、、そんな小猿をみたことなかったのでなんだかびっくりしました。。。
作文もこのアメリカンキャンプの事を書いてましたが、最後に又思い出して泣いてました。。。
また絶対に会いたいと思ってるみたいです。かなりのイケメンだったと子供達が話してました(笑)
最後にメッセージを書いてもらってたんだけど、小猿のメッセージには「そのパワーを忘れないでね。」と書いてありました。
このメッセージが宝物の様です。。
2号ちゃんの方には「泣かせてごめんね。」や「凄く成長しましたね」など書いてありました。。
2号泣いたの??と思って聞くけど「言わない」とかたくなに教えてくれない。。ゲームに負けたりとかしてくやし泣きかな???(笑)
二人とも来年も絶対行きたいと言ってるのでキャンプ貯金しなきゃねーーー
キャンプと言ってもちゃんとした研修施設で小猿は2号と友達のt君と三人でホテル状態で泊まったらしい!!
お風呂とかも自分たちで入って!!
そんな経験も修学旅行前に貴重な体験だったんじゃないかな??
親が思ってるよりなんでも出来るんですね♪
ところでなにか英語覚えた?って聞いたら「アハーン」覚えたよ!!っと。。。ふり付きで(笑)
え???二泊三日でこれだけ???とちょっと笑えた。。
小猿の仲良しのお友達に誘われて、、、我が家は2号も居るので悩みましたが、二人とも行きたいと言うので思い切って二泊三日のキャンプに参加させました♪
これはJTBの企画もので今年で鹿児島では9年目だそうです♪
アメリカから高校生大学生が数人やって来て鹿児島の小学生。中学生と一緒に二泊三日のキャンプをするというもの。
日本のスタッフは1人ついてあとは通訳の人も1人いたらしいです。
アメリカからやって来た子達はほぼ日本語は話せなかったみたいだけど、小猿はその中のお兄さんととても仲良くなったみたいで、
二泊三日後に迎えに行くと半泣き状態で「僕一生忘れられない思い出ができた」と泣いてました。
言葉は通じなくても心が通じたのか、、、そんな小猿をみたことなかったのでなんだかびっくりしました。。。
作文もこのアメリカンキャンプの事を書いてましたが、最後に又思い出して泣いてました。。。
また絶対に会いたいと思ってるみたいです。かなりのイケメンだったと子供達が話してました(笑)
最後にメッセージを書いてもらってたんだけど、小猿のメッセージには「そのパワーを忘れないでね。」と書いてありました。
このメッセージが宝物の様です。。
2号ちゃんの方には「泣かせてごめんね。」や「凄く成長しましたね」など書いてありました。。
2号泣いたの??と思って聞くけど「言わない」とかたくなに教えてくれない。。ゲームに負けたりとかしてくやし泣きかな???(笑)
二人とも来年も絶対行きたいと言ってるのでキャンプ貯金しなきゃねーーー
キャンプと言ってもちゃんとした研修施設で小猿は2号と友達のt君と三人でホテル状態で泊まったらしい!!
お風呂とかも自分たちで入って!!
そんな経験も修学旅行前に貴重な体験だったんじゃないかな??
親が思ってるよりなんでも出来るんですね♪
ところでなにか英語覚えた?って聞いたら「アハーン」覚えたよ!!っと。。。ふり付きで(笑)
え???二泊三日でこれだけ???とちょっと笑えた。。
2011年05月24日
懐かしい写真♪パーマン小猿
ずーっと前のブログを見直してたら小猿の懐かしい写真が出て来た♪
小猿3歳の頃。。。
この頃パーマンとノビタに憧れてて。。
ハロウィーンでパーマンになったときの写真♪
夜なべして作ったパーマン衣装、、、
懐かしいなあーもう7年前の話です♪

大猿作パーマンバッチ

手作り感ありあり♪
子供にはキョトンとされてたけどよくこの帽子をかぶってると大人に声かけられてたなあー♪
ひと味違った3歳児でした♪
小猿3歳の頃。。。
この頃パーマンとノビタに憧れてて。。
ハロウィーンでパーマンになったときの写真♪
夜なべして作ったパーマン衣装、、、
懐かしいなあーもう7年前の話です♪




子供にはキョトンとされてたけどよくこの帽子をかぶってると大人に声かけられてたなあー♪
ひと味違った3歳児でした♪
2011年05月23日
ある日の小猿
朝こんな風になってた。。
薄い布団がどうなってるのか?フードかぶってる風になってる。。。
2号と「小猿がゆきんこになった」と話してました♪
そうそう白のフードといえば今お昼のドラマで霧の中の悪魔っていうのしてるんだけどそれ予約してみてます(笑)
今日撮り忘れてた、、1話見ないと一気に話が展開してるから(苦笑)
この前は1話見逃したら主人公が死んでた。。。でもきっと生きてるんだろうけど。。。
明日こそ録画するぞー
2011年03月19日
小猿作 「たから物を探しに」
今ランドセルから小猿作の絵本が出て来た
最近テレビを見ては涙が止まらない日々で、、、
少しだけ小猿の絵本で気持ちが明るくなりました。
「たから物を探しに」
クリームがゴミ出しにゴミを捨てると鉄で出来ているうすいものが飛んできました。するとクリームの頭にゴンと当たって落ちました
クリームは「いて」といたがりました。
みると何かの地図みたいなものが書いてありました。
クリームは力の強いあんこという友達とたから物を探しにいくことにしました
たから物の地図をみるときけんな動物が道をふさいでいます。
クリームは目をつぶって指を指してライオンがいる道を行く事にしました。
クリームはライオンに話しかけると「あの木の実をとってきたら仲間にいれてあげる」と言いました。
クリームは道を進んで大きなきのこにのぼって木から実を三つとりました。
クリームは自分とあんことライオンで1個ずつわけました。
食べると元気が出て来て、ライオンも仲間になってくれました。
クリームはライオンにマツコと名付けました。
そしてワニをふみ台にして川を渡りたから物をみつけて、マツコをペットにしてなかよくくらしました。
小猿らしい絵と文章でなんだかちょっと癒されました。。
最近テレビを見ては涙が止まらない日々で、、、
少しだけ小猿の絵本で気持ちが明るくなりました。
クリームは「いて」といたがりました。
みると何かの地図みたいなものが書いてありました。
クリームは目をつぶって指を指してライオンがいる道を行く事にしました。
クリームは道を進んで大きなきのこにのぼって木から実を三つとりました。
食べると元気が出て来て、ライオンも仲間になってくれました。
クリームはライオンにマツコと名付けました。
小猿らしい絵と文章でなんだかちょっと癒されました。。
2011年01月11日
2010年12月24日
くすっと笑った事


2号と小猿のサンタさんへの手紙に書いてあった自分自身の似顔絵にくすっと笑えました!!
2号は一枚目!!なかなか似てる!!!
二枚目の右が小猿の自画像らしい!!猿になった僕って言ってました♪
ちなみに2号ちゃんDSはお兄ちゃんも持ってないのでまだ早いという事で、wiiのソフトかコタツで悩んでたけどWIIのドンキーコングの
ソフトに変更しました♪
小猿はソフトボールを始めたのでバットが欲しいとの事♪
今日はサンタさん来るかな♪
2010年11月15日
くすっと笑った事
本日二度目の更新。。
今日の朝プリントが一枚落ちてた、、、
小猿の一句
「いのししに、 のって どかにいきたいな」

これをみつけたら小猿が恥ずかしそうに笑ってた。。
ところでいのししって季語なのかなあ???
今日の朝プリントが一枚落ちてた、、、
小猿の一句
「いのししに、 のって どかにいきたいな」

これをみつけたら小猿が恥ずかしそうに笑ってた。。
ところでいのししって季語なのかなあ???
2010年09月22日
小猿やったね!!!

小猿の骨折で毎日送り迎えの日々です。。
そんなちょっと疲れてきた私と小猿に吉報が!!
夏休みの自由研究が学年の代表に選ばれたらしくその後市の理科研究記録展で入選したらしく賞状もらってきました♪
でんじろう先生に憧れてる小猿はこの賞はとっても嬉しかったみたい♪もう二度ともらえないかもしれないから額にいれて家宝にしなきゃ!!といいつつマスキングテープで壁に貼ってますが、、
すっかり骨折で外で遊べなくてちょっとブルーだった小猿にこの賞状はとっても嬉しかったみたい!!

そんな小猿は休み時間は外で遊べなくて図書館通いです、、
今日借りて来たのはこの本!!
小猿らしくて笑った!!!


あと今日買ったヘアスプレー!!これ女性にも売れてるって。。
ムース代わり使うんだって♪
この間イオンでデモしてて小猿がセットしてもらいました♪私もついでにしてもらった!!
髪の毛爆発気味だから今日買ってみました♪
2010年09月13日
2010年09月01日
小猿画伯&自由研究

小猿はカラフルザウルスと桜島というテーマらしいです♪
桜島かなり噴火してます!!!
小猿のはキットで紙粘土と恐竜の形の元となる土台が入ってるのに自分で形を考えて作るものです!顔や牙が難しかった様です、、
小猿のはニスをぬりました♪
恐竜の卵や桜島も作りたいと言ったので追加で紙粘土を買いました。。
この軽い紙粘土楽しいです♪私もはまりそう♪

2号の作品と並べて♪
夏休みの宿題これが一番楽しそうでした♪
自由研究はばななを使った日焼けテストしました♪



恐るべし紫外線、、、真っ黒バナナに、、、
紫外線浴びなかったところは黄色のまま、、、
小猿は第二弾の実験で赤とセロファン巻いたのも試しました。
ところで日焼け止めも塗ってみたけど全然効いてない、、(左のバナナの下半分)バナナには効かないのか??
乳液タイプ使ったから合なかったのかな