2008年10月31日
イカリちゃんヘアゴム新作と緊急入団


ニューな焼き印でイカリちゃんの大きめへアゴム作成中!!
2個出来ましたー!!もっと沢山作る予定ですーー!!
ところで入団入団って何??って思ってる方も居るでしょう、、
11/1からの鹿児島でのサーカスが1ヶ月始まるのですがそこで土日祝だけお仕事する事になりました、
昨日今日は研修で、、空中ブランコやアクロバットに挑戦!(嘘です)
でも本当に現場に居ます。顔は見えないけど、、、
覚える事がたくさんで死にかけてた脳細胞が良い刺激受けてます。
サーカス団の一員になれてわくわくしてますこ。。。
今日も頑張る。。
2008年10月29日
国分へ
今日はMarinちゃんとtommyちゃんとYかりちゃんと国分へ行きました。。
3件連続お店が閉まってました(まだ開店時間前だったので)がとっても楽しい珍道中でしたよん!!

ランチも美味しかったよーー!!
まずどこもまだ開いてなかったので国分タイヨーとその近くのリサイクルショップにいき、、その後雑貨やさん数件まわりました!!
また行こうね!!
お家に帰ってきてから最近ステンドの事聞かれる事が多いので久しぶりに虎の巻開いて復習してみました。。
ステンドとはイギリスの1930年くらいから1950年くらいまでのあいだにお家や建物に使われてたステンドグラスの事です。。
私は数年前にはまり、、友達と仕入れてっ今お家にはお気に入り4枚残ってます。
もうこの4枚が手に入って満足してその後は新しくステンド見てなかったけど今日久しぶりに探したら結構いいのが沢山ありました!!
お友達に勧めてみよかっなあーって思ってます!!
現行品も最近とってもかわいいのが出てるけどわたしはやっぱりずっしりした昔の物が好きかな。
そういえば最初に仕入れたときサイズ間違って信じられないくらい巨大なステンドが来てビビりました、、、引っ越す直前までお家の影に潜んでました、、
3年前のお友達のステンド発見。こちらは結構大きかったなあ!!
こちらも3年前の画像。。こちらもお友達のお家へお嫁に、、
最後に昨日の焼き印で革のコースター作ってみたよー!!こちらはお家の刻印が薄くてその上に押してみたので思いっきり試作です。。。
3件連続お店が閉まってました(まだ開店時間前だったので)がとっても楽しい珍道中でしたよん!!

ランチも美味しかったよーー!!
まずどこもまだ開いてなかったので国分タイヨーとその近くのリサイクルショップにいき、、その後雑貨やさん数件まわりました!!
また行こうね!!
お家に帰ってきてから最近ステンドの事聞かれる事が多いので久しぶりに虎の巻開いて復習してみました。。
ステンドとはイギリスの1930年くらいから1950年くらいまでのあいだにお家や建物に使われてたステンドグラスの事です。。
私は数年前にはまり、、友達と仕入れてっ今お家にはお気に入り4枚残ってます。
もうこの4枚が手に入って満足してその後は新しくステンド見てなかったけど今日久しぶりに探したら結構いいのが沢山ありました!!
お友達に勧めてみよかっなあーって思ってます!!
現行品も最近とってもかわいいのが出てるけどわたしはやっぱりずっしりした昔の物が好きかな。
そういえば最初に仕入れたときサイズ間違って信じられないくらい巨大なステンドが来てビビりました、、、引っ越す直前までお家の影に潜んでました、、



2008年10月29日
イカリちゃんアンケート結果発表!デケデケデケ(ドラム音)
以前イカリちゃんアンケート取ったの覚えてますか??
その結果を発表致しますコ、、、
どっちが良いかというアンケートです。。こんな結果でした。。
そしてそしてmasukoイカリマークはこれに決定!!!!

どうでしょーー??
前回アンケートをとってもう一度皆さんの意見も取り入れて、、そしたらこんな感じになりました♪
実はこれ職人さんオーダーして焼き印作ってもらったんですーー!!
自分だけののオリジナルのイカリマークを作りたくて!!!私の野望でした、、(ごめん小さな野望で。。。)
ちょっと値は張ったのですが入団も決まったので。。
本日到着しましたよ。
コレはコテにになってて色んなものに押せるんです、、これで私のイカリブログは永遠に不滅です(ふふふふ)
早速マルボーロに押してみたら大惨事に、、もちろん焦げました、、そして刻印が真っ黒に、、温度調節必要だった様です、、
えーん、、でも大猿さんが奇麗にしてくれました。。。半泣き状態の私でした、、、
その後もマスコの焼き印遊びは続きましたよーー1!!
マルボーロにはイカリちゃんの穴が開きました。。。失敗したけどなんだか奇跡の一個。。
そしてお家の木の椅子にも。。
そして今回masukoの焼き印も、、
コレからまたこれを押す為にも??革がんばるぞー!!
あとあとイカリちゃんアンケートにお答え頂いた3名の方を先ほど抽選いたしました、、
商品はお約束通り(もらっても大して嬉しくないもの)、、焼き印入りマルボーロと言う事で、、、(嘘です)
色々考えたんですが(これも嘘)今開発中?のマトチャンストラッププレゼントにします!!
こちらは近日さくらんぼさんのイベント出店時に納品しようと思ってるものです、、
まだもう少し手を加えるつもりですがっ、、といいつつ結構友達にプレゼントしたりしちゃってるんですが、、


一応色は7色ありますが、、このうちこちらで勝手に選んでプレゼント致しますね!!
それでは当選者発表!!まず1番目にコメントくれた方!!次に8番目にコメントくれた方!!そして36番目にコメントくれた方!!
一番目は「ぐりんぶるtomoさん」8番目はなんと「らんぼ」さん36番目は「hiro♪」さん。
おめでとうございますコ!!
あー嬉しくないかな???でも受け取ってもらいますからねーー!!
イカリアンケートご協力ありがとうございましたーー!!!
また迷った時にはよろしくお願いいたしますこー!!!
その結果を発表致しますコ、、、

そしてそしてmasukoイカリマークはこれに決定!!!!

どうでしょーー??
前回アンケートをとってもう一度皆さんの意見も取り入れて、、そしたらこんな感じになりました♪
実はこれ職人さんオーダーして焼き印作ってもらったんですーー!!
自分だけののオリジナルのイカリマークを作りたくて!!!私の野望でした、、(ごめん小さな野望で。。。)
ちょっと値は張ったのですが入団も決まったので。。
本日到着しましたよ。
コレはコテにになってて色んなものに押せるんです、、これで私のイカリブログは永遠に不滅です(ふふふふ)
早速マルボーロに押してみたら大惨事に、、もちろん焦げました、、そして刻印が真っ黒に、、温度調節必要だった様です、、
えーん、、でも大猿さんが奇麗にしてくれました。。。半泣き状態の私でした、、、
その後もマスコの焼き印遊びは続きましたよーー1!!

そしてお家の木の椅子にも。。

そして今回masukoの焼き印も、、

コレからまたこれを押す為にも??革がんばるぞー!!
あとあとイカリちゃんアンケートにお答え頂いた3名の方を先ほど抽選いたしました、、
商品はお約束通り(もらっても大して嬉しくないもの)、、焼き印入りマルボーロと言う事で、、、(嘘です)
色々考えたんですが(これも嘘)今開発中?のマトチャンストラッププレゼントにします!!
こちらは近日さくらんぼさんのイベント出店時に納品しようと思ってるものです、、
まだもう少し手を加えるつもりですがっ、、といいつつ結構友達にプレゼントしたりしちゃってるんですが、、


一応色は7色ありますが、、このうちこちらで勝手に選んでプレゼント致しますね!!
それでは当選者発表!!まず1番目にコメントくれた方!!次に8番目にコメントくれた方!!そして36番目にコメントくれた方!!
一番目は「ぐりんぶるtomoさん」8番目はなんと「らんぼ」さん36番目は「hiro♪」さん。
おめでとうございますコ!!
あー嬉しくないかな???でも受け取ってもらいますからねーー!!
イカリアンケートご協力ありがとうございましたーー!!!
また迷った時にはよろしくお願いいたしますこー!!!
2008年10月28日
素敵なお家。。
今日は待ちに待ったmi*amiちゃんのお家へ行きましたー!!!
ginちゃんとmidoriちゃんとM2さんとバナナ号で向かいました!!
着いたとたん,、昨日の財布を忘れたのに続き携帯充電がぴーっとお家に到着と共に鳴り響きました、、がーん
なのでginちゃんとmi*amiちゃんの画像お借りしました、、、汗汗
素敵すぎるお家にきゃあきゃあ言ってしまいましたよ、、
なんとランチまでごちそうになりました、、、



エビのクリームパスタとサラダとサンドウイッチ。。盛りつけも味もカフェそのものでしたよーー!!!

お家も素敵で雑貨やサンみたいでした。
ここに下宿させて欲しいわー
ところで話は真剣な話になったり、、でも私も真剣に意見を言ってみたらなぜか大爆笑でした。。。
そーいえば昔の仕事の時によく会議中とかに私が発言すると急に真面目な会議が大爆笑になったりしてたことがあったんだけど、、その事思い出しちゃった。。うーん真面目に言ってるんだけどなあーーーー
なんでだろーー!?
mi*amiちゃんまた語ろうね??そしてごちそうさまでした。。。
またお茶しましょーー!!
素敵すぎるカフェから帰る途中運命の??電話が鳴りました、、これはまた次回に!!
それと以前アンケートとったイカリちゃんアンケートの結果も出ました!!
これも次回に!!
ginちゃんとmidoriちゃんとM2さんとバナナ号で向かいました!!
着いたとたん,、昨日の財布を忘れたのに続き携帯充電がぴーっとお家に到着と共に鳴り響きました、、がーん
なのでginちゃんとmi*amiちゃんの画像お借りしました、、、汗汗
素敵すぎるお家にきゃあきゃあ言ってしまいましたよ、、
なんとランチまでごちそうになりました、、、
エビのクリームパスタとサラダとサンドウイッチ。。盛りつけも味もカフェそのものでしたよーー!!!
お家も素敵で雑貨やサンみたいでした。
ここに下宿させて欲しいわー
ところで話は真剣な話になったり、、でも私も真剣に意見を言ってみたらなぜか大爆笑でした。。。
そーいえば昔の仕事の時によく会議中とかに私が発言すると急に真面目な会議が大爆笑になったりしてたことがあったんだけど、、その事思い出しちゃった。。うーん真面目に言ってるんだけどなあーーーー
なんでだろーー!?
mi*amiちゃんまた語ろうね??そしてごちそうさまでした。。。
またお茶しましょーー!!
素敵すぎるカフェから帰る途中運命の??電話が鳴りました、、これはまた次回に!!
それと以前アンケートとったイカリちゃんアンケートの結果も出ました!!
これも次回に!!
2008年10月26日
革のお花咲きました!!

大きい革のお花のヘアゴム完成しました。
こちらは明日の午後さくらんぼさんへ納品予定です。

今回は真ん中のボタンがマーガレットの形でかわいいんです。
このボタン待ちでした。
熊本のお友達が12月に自宅でワンデーショップする予定なのですがこちらの革のお花を置いてくれるという連絡がありました。
また詳しくはお知らせします。。
2008年10月25日
アクセサリー講座。。
今日chibichibikitchenさんでHANAちゃんのアクセサリー講座がありました。。
midoriちゃん親子と参加してきました!!
小猿たちと一緒でドキドキでしたが、、思惑通り、、二人がけんかしたりなんやらで集中して出来なくて、、
でもHANA先生から指導とお手伝い頂いてどうにか完成。。。
クロスとパールのペンダント完成ー!!
2号ちゃんもブレスレット完成!!
パープルの玉がポイント、これは2号ちゃんの彼女へのプレゼントの様です。。
それとHANAちゃん作のイカリちゃんのペンダント!めちゃかわいいですーー!!
midoriちゃん親子と参加してきました!!
小猿たちと一緒でドキドキでしたが、、思惑通り、、二人がけんかしたりなんやらで集中して出来なくて、、
でもHANA先生から指導とお手伝い頂いてどうにか完成。。。

2号ちゃんもブレスレット完成!!

それとHANAちゃん作のイカリちゃんのペンダント!めちゃかわいいですーー!!

2008年10月24日
続、、、検診の結果のその後
この間健康診断で身長が伸びたなどと浮かれて騒いでましたが、、
火曜日に健康診断の結果がきたんです。
数値も全部大丈夫だなあ、、なんてのんきに見てたら、、最後の最後に「精密検査必要」って書いてあって、、ええ??胃透しでひっかかったんです、、、
で、、、本日胃カメラ飲んできました。前回はバリウムで今回は胃カメラ。
麻酔で眠ってる間だったので痛みもなく、
結果は少し炎症起こしてるだけで全然大丈夫でした。。良かった。
軽い胃腸炎?お酒も飲んで良い(←ここ重要)と言われほっとしました。。
だって今まで胃が痛くなった事とか全く無くて、、この診断結果がきてから3日間は食欲も無く?お酒も飲んでなかったの。
今日からまたバリバリ飲むぞーー!!
先生の腕が良かったので筋肉注射も麻酔の注射も全く痛くなかったよーー!!!
麻酔で意識がもうろうとしてたんだけど「お酒強いんですか??」って途中聞かれて、、「はい」って答えた様な気がするんだけど。。
あとから友達に聞いたら「お酒飲む人は麻酔が効きにくい」んだって???

こちらはMarinちゃんにオーダーしててこの前受け取ったラダーですー!!
みなさんどうやって飾るのかな??こんな感じでいいのかな???
cheeseさんに頂いた木のイカリちゃんと北欧のアンティークのお花のコースターと木のマトチャン置いてみたけど。。
生地とかひっかけたりするのかな??レースとかかけても良いかも!!
検査までの数日間は珍しく将来の事なども考えちゃって、、
今のままではいけないなあ。。って反省しました。
2号ちゃん妊娠中に見た映画で「死ぬまでにしたい10のこと」という5年前の映画を思い出したりして、、、
又見てみようかな、、、。
もっと子供達との時間大切にしないといけないなあ、、、(ついでに旦那さんにも優しくしないといけないなあ、、)っておもったここ4日間でした。
火曜日に健康診断の結果がきたんです。
数値も全部大丈夫だなあ、、なんてのんきに見てたら、、最後の最後に「精密検査必要」って書いてあって、、ええ??胃透しでひっかかったんです、、、
で、、、本日胃カメラ飲んできました。前回はバリウムで今回は胃カメラ。
麻酔で眠ってる間だったので痛みもなく、
結果は少し炎症起こしてるだけで全然大丈夫でした。。良かった。
軽い胃腸炎?お酒も飲んで良い(←ここ重要)と言われほっとしました。。
だって今まで胃が痛くなった事とか全く無くて、、この診断結果がきてから3日間は食欲も無く?お酒も飲んでなかったの。
今日からまたバリバリ飲むぞーー!!
先生の腕が良かったので筋肉注射も麻酔の注射も全く痛くなかったよーー!!!
麻酔で意識がもうろうとしてたんだけど「お酒強いんですか??」って途中聞かれて、、「はい」って答えた様な気がするんだけど。。
あとから友達に聞いたら「お酒飲む人は麻酔が効きにくい」んだって???

こちらはMarinちゃんにオーダーしててこの前受け取ったラダーですー!!
みなさんどうやって飾るのかな??こんな感じでいいのかな???
cheeseさんに頂いた木のイカリちゃんと北欧のアンティークのお花のコースターと木のマトチャン置いてみたけど。。
生地とかひっかけたりするのかな??レースとかかけても良いかも!!
検査までの数日間は珍しく将来の事なども考えちゃって、、
今のままではいけないなあ。。って反省しました。
2号ちゃん妊娠中に見た映画で「死ぬまでにしたい10のこと」という5年前の映画を思い出したりして、、、
又見てみようかな、、、。
もっと子供達との時間大切にしないといけないなあ、、、(ついでに旦那さんにも優しくしないといけないなあ、、)っておもったここ4日間でした。
2008年10月23日
Rさんのお家♪

今日はMarinちゃんとR.CAFEのRさんのお家へ遊びに行きました。
ブログで随分前から見ていたお家。。。
感激でした。。Rさんと出会ったのは昨年の11月頃mi*amiちゃんを通じてある場所で偶然あったのが初めてて、、
その後いろんなところでちょこちょこお会いしてたけどゆっくりお話したことはなくて、、
コサージュまでおしえてもらっちゃいました。。上↑の画像です。私が下の黒でMarinちゃんがグレーです。
多分1時間もあれば完成するものですが、、なんせおしゃべりに花が咲きまくり、、3時間程かかりました。
素敵なお家の様子は、、、



どこもセンス良く飾られてました。。ブログで見てた通りで舞い上がっちゃいました。

お茶もオシャレに登場。
コサージュもかわいいケースに入れてくれて、、なんと蜜蝋までいただいちゃいました。

Rさんも初めてお話ししたけど素敵な方でした。こんな機会を作ってくれたMarinちゃんありがとうねー。Marinちゃんとも出会ってまだ1カ月ちょっとだけどそうとは思えないよーー鹿児島に来て今月末で丸2年。。
出会いの2年間でした。
そして帰りにオプシアによってtocotocoさんとお喋りして帰りました。。
2008年10月22日
納品予定♪ゆきちゃんヘアゴムとレースなストール。。。

ハイジに出て来るゆきちゃんに見えて仕方が無いのですが、、かわいい子やぎちゃんのヘアゴム作りました。
我が家には娘ちゃんは居ないけど、二つ結びにゆきちゃんが居たらかわいいなあーー
なんて勝手に想像。。
それとレース4枚縫い合わせてストール作りました。


こちら2種類はcestinoさんへ明日納品予定です。もうちょっと手を加えてから。。。
シンプルなワンピースなんかに合わせてもらえると良いかなあ。
あ最近イカリちゃん居ないですね、、すみません。また登場しますよーー
2008年10月21日
エコフリマ
土曜日にイオンのエコフリマへ、、、
大猿さんが金曜日の飲み会の疲れが取れてなくて(ラッキー??)フリマへ子供を連れて行ってきましたー!!途中yカリ親子も合流!!
イオンで遊んでたらフリマの終わる時間が近づいてて、、慌てて会場にいくともうお店をたたんでるとこもあり、、
でも閉店間近で激安になってたーー!!
私が使ったお金は10円。。
ゲットしたのはこれですぞー!!
葉っぱのレトロなお皿大小5枚組とタマネギの形のガラスのお皿。。5枚で300円とかで売ってたのが最後に15枚で20円になってたの!!
yかりちゃんと10円づつだしてお皿を山分けしましたよーー!!
凄いです。。給料前に嬉しいイベントでしたーー!!小猿がギャルのお店で黒のフェルトで出来たチャップリンみたいな帽子を見つけ欲しがってて、、、600円を300円に値下がりしてたけど、、予算オーバーで買えず。。
家に帰ってからも大猿に帽子の事報告してた、、、そんなに欲しかったのかな???小猿やっぱり変わってるわ。。。
大猿さんが金曜日の飲み会の疲れが取れてなくて(ラッキー??)フリマへ子供を連れて行ってきましたー!!途中yカリ親子も合流!!
イオンで遊んでたらフリマの終わる時間が近づいてて、、慌てて会場にいくともうお店をたたんでるとこもあり、、
でも閉店間近で激安になってたーー!!
私が使ったお金は10円。。
ゲットしたのはこれですぞー!!

yかりちゃんと10円づつだしてお皿を山分けしましたよーー!!
凄いです。。給料前に嬉しいイベントでしたーー!!小猿がギャルのお店で黒のフェルトで出来たチャップリンみたいな帽子を見つけ欲しがってて、、、600円を300円に値下がりしてたけど、、予算オーバーで買えず。。
家に帰ってからも大猿に帽子の事報告してた、、、そんなに欲しかったのかな???小猿やっぱり変わってるわ。。。
2008年10月20日
2008年10月19日
運動会と。。新作??


今日の運動会のアイテムでした↑
保護者リレーでは去年は悟空の恰好したんですが去年はみんな仮装に力を入れてて、、でも今年はまじ走りも多いと聞いてて、ばれーのユニフォームで走ろうかあって話にもなったけど、、緊急会議で3時間という短い時間にカッパに決定制作!!
バトンはもちろんカッパ様の好物のキューリです(笑)
第3走者の私の所には3分の1になった3センチのキューリがやってきました、、、


なぜカッパにになったかというとユニフォームがみどりだったから、、、ただそれだけ。
でも結構子供達喜んでましたよー(多分、、)
今日はキューリのたたきを食べましょうってさっきみんなにメールしました(笑)
それと、、、
ストラップ作成しました!!

ついで??に大猿さんにもストラッププレゼント!!


革小物を坂の上のさくらんぼさんに置いて頂く事になりました。イベントの時にも置いて頂いた革のお花のヘアゴムの小さいバージョンも作ってみました


大きいのもただいまボタン待ちで、、ボタンが到着次第作ります!!
明日納品予定です、、ちなみにマトチャンストラップも何個か納品します!!猿ストラップは欲しい人居そうにないので??納品しません(汗)。

どうぞよろしくおねがいしますーー!!!
2008年10月17日
どーだ!!

サプライズなプレゼント本日は2件もあり、、、
バレーの試合で疲れきってたのがぶっとびーました。。。
バレー会場ではしゅうさん発見して一瞬疲れがぶっとびましたが。。
そして、、上のイカリちゃんはなんと、、raikakaさんからのサプライズプレゼントです。。
超かわいいですーー!!!もう嬉しくて嬉しくて。。


まだお会いした事ないのですが近い内に会えそうな予感。。
ありがとうございますこみゅーる。。ラッピングのまま持ち歩きそうですーーー!!!
そして本日もう一件。。東京のへろたんからバジルパンとかりんとうがクール宅急便で送られてきましたーー!!
わーい!!久々のヘロズブレッド。。めちゃ料理が上手でお菓子やパンはプロ顔負けです.見た事ないケーキとかいっぱい食べさせてもらってました。。
明日の朝はバジルパン頂きますコ!!


それとまだまだ続きます、、
マトチャン特集!!!!
実はちょこちょこマトチャン情報も頂いたりサプライズプレゼント頂いてます、、、
じゃーん!!

このシリーズのポストカードもこの前大分の82ちゃんから頂いたから2号ちゃんが全部並べていつも遊んでますーー!!!
あともうひとつ。。こちらはginmamamさんから頂いたマトチャンマグ。。
この値段にサプライズでした。。。

可愛すぎ!!!!
ということで我が家はイカリちゃんとマトチャンいっぱいで幸せですー!!
画像も送ってきてくれてるので小出しして行きますコ!!!!
2008年10月17日
新境地。
昨日の事になりますが、、大分出身のchutaroちゃんのお家に初訪問してきました!!
chuaroちゃんは大分出身で年は違うけど高校も一緒で福岡に住んでた事もあったり北九州に住んでた事もあったり。。
共通点がいっぱいです。
雑貨やサンにも詳しくて、福岡の雑貨やサン虎の巻を見せてもらったけど奇麗にまとまてて感動ものでしたー!!
我が家からはちょっと離れてるけどでも意外に近くて車で20分くらいで、、ちょくちょく遊びに行っちゃいそうです!!
この前たどり着けなかったroomsさんにナビ付きのchutaro号で到着!!


たまたま奥さんは外出でご主人さんがお店を開けてくれました。。
レースとはりねずみのテープカッター購入しました。
そのあとchutaroちゃんおすすめの「hana*hana」さんへ。。
si-si-siの洋服やfogの雑貨。ビルケンのクツも売ってて欲しいもの満載でした、、、ここはグッと我慢しました

この後「くるくら」さんへランチへ行きました。
ロールケーキとかでも有名でチラシをかなり前に見た事が会って来てみたかったお店だったので嬉しかったーー!!
ひじきの入ったサンドウイッチ美味しかったー!!ヘルシーでしたよ!!

このあと楽しみにしてたchutaroちゃん宅へ!!
雑貨好きのchutaroちゃん素敵なおうちでしたよーー!!
この前の「おうちの時間」で買ったというステンド。これってginmamaさん作ですよね???
chutaroちゃんが作者名がわからなくて、、って言ってたんだけど。
かわいかったですーー!!!


こんな素敵な棚もありました、、値段にもびっくり、、、雑貨やサン話に花が咲き、、
そしてchutaroちゃん手づくりのスイーツまで登場。盛りつけもかわいかったよーー
イカリちゃんもちゃんと登場!!
小猿たちにお土産でスノーボールとケーキまで、、ありがとうね。。
スノーボールは撮影前に食べられてちゃった。。
最近めっきりおかし作りしてないので(昔からだけど、、笑)美味しい手づくりのお菓子を最近頂く事が多いので自分も見習わなきゃなあって思いますーー!!!
今日はバレーの大会ガンバリますこ。昨晩は異常に早く寝てしまい、、9時前???
今から弁当作りやらなんやらです。
chuaroちゃんは大分出身で年は違うけど高校も一緒で福岡に住んでた事もあったり北九州に住んでた事もあったり。。
共通点がいっぱいです。
雑貨やサンにも詳しくて、福岡の雑貨やサン虎の巻を見せてもらったけど奇麗にまとまてて感動ものでしたー!!
我が家からはちょっと離れてるけどでも意外に近くて車で20分くらいで、、ちょくちょく遊びに行っちゃいそうです!!
この前たどり着けなかったroomsさんにナビ付きのchutaro号で到着!!


たまたま奥さんは外出でご主人さんがお店を開けてくれました。。
レースとはりねずみのテープカッター購入しました。
そのあとchutaroちゃんおすすめの「hana*hana」さんへ。。
si-si-siの洋服やfogの雑貨。ビルケンのクツも売ってて欲しいもの満載でした、、、ここはグッと我慢しました


この後「くるくら」さんへランチへ行きました。
ロールケーキとかでも有名でチラシをかなり前に見た事が会って来てみたかったお店だったので嬉しかったーー!!
ひじきの入ったサンドウイッチ美味しかったー!!ヘルシーでしたよ!!

このあと楽しみにしてたchutaroちゃん宅へ!!
雑貨好きのchutaroちゃん素敵なおうちでしたよーー!!
この前の「おうちの時間」で買ったというステンド。これってginmamaさん作ですよね???
chutaroちゃんが作者名がわからなくて、、って言ってたんだけど。
かわいかったですーー!!!



そしてchutaroちゃん手づくりのスイーツまで登場。盛りつけもかわいかったよーー


小猿たちにお土産でスノーボールとケーキまで、、ありがとうね。。

最近めっきりおかし作りしてないので(昔からだけど、、笑)美味しい手づくりのお菓子を最近頂く事が多いので自分も見習わなきゃなあって思いますーー!!!
今日はバレーの大会ガンバリますこ。昨晩は異常に早く寝てしまい、、9時前???
今から弁当作りやらなんやらです。
2008年10月15日
答え、、、

昨日のナイキにイカリちゃんつけてるのは目立ちすぎるので上のユニホームに付けましたー!!
今日は金曜日の試合に向けて新しい体育館で練習試合3時間でしたよーーー
凄ーく緊張してドジばかり、、ごめんよイカリちゃん。。
ところで今日今度2号ちゃんの運動会で保護者リレーに出場するのですがっ去年は悟空の恰好して走ったけどっ
出場者のかたがた8名揃って我が家で話し合いしました。。
結果はまた日曜日に報告いたしますこーー!!!!
2008年10月14日
ナイキとイカリちゃんのコラボ??
こんばんみ(古)
先ほどから明日の仕込み、、、
明日はバレーの練習3時間ぶっ通し。。
と言う事でバレーのウエアを幻のナイキとイカリちゃんのコラボ商品ゲット!!!


どうどう??これ1000枚に一枚あるんだってー!!(もちろん嘘です。わたしのいたずらです)
あんまりなので違う所にいかりちゃん付けましたーー!!答えは又明日。。
おやすみなさいーーー閉店ガラガラ
先ほどから明日の仕込み、、、
明日はバレーの練習3時間ぶっ通し。。
と言う事でバレーのウエアを幻のナイキとイカリちゃんのコラボ商品ゲット!!!


どうどう??これ1000枚に一枚あるんだってー!!(もちろん嘘です。わたしのいたずらです)
あんまりなので違う所にいかりちゃん付けましたーー!!答えは又明日。。
おやすみなさいーーー閉店ガラガラ
2008年10月14日
今日は、、
今日はお友達が4人来て初の皆でハンドメイドでした。
たまたま2,3人に裁縫教えてって言われててずっと気になってて、、まとめてじゃあ今日ってことでみんな作りたいもの全然違ったけど皆でトライ!
人に教えるのが自分の一番の勉強になるなあーって実感しちゃいました。
短大時代被服科だったんだけど、もっともっと真面目に勉強しとけばよかったなあってつくづく思います。
授業でパターン起こしたり自分のサイズの服作ったり、、楽しかったけど今同じくパターンを起こせと言われても無理かな、、
でもチャレンジしたいなあとも思い教科書探したけど見つからないーー
でも昨日縮図物差しを小猿が見つけてきたのでとっても懐かしくなりました、、。
ちょっと次のステップ頑張ってみたいなあって最近思ったりします。
今日は友達がチャコペーパーの存在に驚いたり生地の方向がある事に驚いたりしてる姿をみてなんだか新鮮でした。
それぞれキッズのチュニック、キッズのスカート、グラニーバックと個々の物にチャレンジ。
次回はミシンがけ。多分次回で全員完成かなーー??
多分完成したらみんな嬉しいんだろうなあ。
次回はアドバイスしながら自分も何か一個完成させたいな。
無理矢理イカリマーク(ぷぷぷ)
あとマトチャンヘアゴム↓今日夕方cestinoさんへ納品しましたー!!
たまたま2,3人に裁縫教えてって言われててずっと気になってて、、まとめてじゃあ今日ってことでみんな作りたいもの全然違ったけど皆でトライ!
人に教えるのが自分の一番の勉強になるなあーって実感しちゃいました。
短大時代被服科だったんだけど、もっともっと真面目に勉強しとけばよかったなあってつくづく思います。
授業でパターン起こしたり自分のサイズの服作ったり、、楽しかったけど今同じくパターンを起こせと言われても無理かな、、
でもチャレンジしたいなあとも思い教科書探したけど見つからないーー
でも昨日縮図物差しを小猿が見つけてきたのでとっても懐かしくなりました、、。
ちょっと次のステップ頑張ってみたいなあって最近思ったりします。
今日は友達がチャコペーパーの存在に驚いたり生地の方向がある事に驚いたりしてる姿をみてなんだか新鮮でした。
それぞれキッズのチュニック、キッズのスカート、グラニーバックと個々の物にチャレンジ。
次回はミシンがけ。多分次回で全員完成かなーー??
多分完成したらみんな嬉しいんだろうなあ。
次回はアドバイスしながら自分も何か一個完成させたいな。

あとマトチャンヘアゴム↓今日夕方cestinoさんへ納品しましたー!!
2008年10月13日
納品予定♪新作マトチャンへアゴム

マトちゃんのヘアゴムできましたーー!!
6種類あります。

cestinoさんに納品予定です!!今週中に、、、

子供用かなあって思って作ったけど大人でもかわいいですよねー!!30代40代50代でも許してくれる??マトチャン。。
バレーの試合の日に付けて行こうかなーー!!ラッキーマトちゃんに願掛けで。
2008年10月13日
ハロウィンとイベント。peiti peiti pocket
朝の続き、、、
朝一人テレビ選手権またやってしまいました。
時間との戦い裁縫。
9時から12時までの限られた時間、、、
出来たのはコレですー!!
ちなみにしたのズボンは昨年のもの。上着だけ作りました、、型紙も無しで超適当、、2号ちゃんの方は腕のバイアス間違えたけど訂正もせずっ、、裏は絶対見せられないです。
そして本日ハロウィンの前に西口のイベントへ行きましたー!!
usagiyaさんとannanayaさんに会いましたーー!!!
mizutamaさんもいるかな??って思ったけど居ませんでした.残ネーン
お持ち帰りしたのはこちらです。

運良く残ってたusagiyaさんのマカロンストラップ!これはさくらんぼさんのイベントでご一緒した時に目をつけてたけどすぐに完売してて今度出会ったら必ず!!と思ってものー!!
ラッキー!!
白の木工はannanayaさんのブログで昨晩チェックしてて運良くこちらもゲットできましたー!!わーい。
それとannamayaさんにオーダーのデジカメケースも渡す約束してて、無事渡せて良かったーー!!!

そしてannanayaさんからイカリちゃん巾着頂いちゃいましたー!!超かわいいー!!
何入れにしようかなーー!!!
車に飾ろうかなーー??迷っちゃいます。。ありがとうね!!!

ところでイベント会場で小猿たちがドラゴンボールの恰好してたのでusagiyasanに凄く目立ってるよーって言われて。「ドラゴンボールに見えて良かった」ってホットしました(笑)
akkoちゃんにも偶然会って小猿たちの衣装にびっくりしてましたよーー!!あれは通常私服じゃないからねー(笑)
駅地下で2号ちゃんの幼稚園の先生のnazoさんにも偶然会ってびっくりーー!!2号ちゃん悟空だーッて言われて嬉しそうでした。
疲れた2号、、、
朝一人テレビ選手権またやってしまいました。
時間との戦い裁縫。
9時から12時までの限られた時間、、、
出来たのはコレですー!!

ちなみにしたのズボンは昨年のもの。上着だけ作りました、、型紙も無しで超適当、、2号ちゃんの方は腕のバイアス間違えたけど訂正もせずっ、、裏は絶対見せられないです。
そして本日ハロウィンの前に西口のイベントへ行きましたー!!
usagiyaさんとannanayaさんに会いましたーー!!!
mizutamaさんもいるかな??って思ったけど居ませんでした.残ネーン
お持ち帰りしたのはこちらです。


運良く残ってたusagiyaさんのマカロンストラップ!これはさくらんぼさんのイベントでご一緒した時に目をつけてたけどすぐに完売してて今度出会ったら必ず!!と思ってものー!!
ラッキー!!
白の木工はannanayaさんのブログで昨晩チェックしてて運良くこちらもゲットできましたー!!わーい。
それとannamayaさんにオーダーのデジカメケースも渡す約束してて、無事渡せて良かったーー!!!

そしてannanayaさんからイカリちゃん巾着頂いちゃいましたー!!超かわいいー!!
何入れにしようかなーー!!!
車に飾ろうかなーー??迷っちゃいます。。ありがとうね!!!

ところでイベント会場で小猿たちがドラゴンボールの恰好してたのでusagiyasanに凄く目立ってるよーって言われて。「ドラゴンボールに見えて良かった」ってホットしました(笑)
akkoちゃんにも偶然会って小猿たちの衣装にびっくりしてましたよーー!!あれは通常私服じゃないからねー(笑)
駅地下で2号ちゃんの幼稚園の先生のnazoさんにも偶然会ってびっくりーー!!2号ちゃん悟空だーッて言われて嬉しそうでした。

2008年10月13日
やっと出来た

昨年の悟空が良いと、、しかし上が小さい。下はどうにか入る~
朝から二着頑張りさきほど完成~
また着たとこ夜報告しますこ