2009年03月13日
お気に入りの棚と革のお花沢山!!



イベント、トリコロールとKnick Knacksさん用に作った定番の革のお花のヘアゴムとコサージュ軍団。。
今回は小さいのも作れました♪画像ではなにななんだかわからないですね(汗)
ところでこのお花を入れてる宝石箱??オルゴールも付いてるんです。。かなり古い物だけど中は奇麗です♪
トリコロールの時に飾り棚で持参予定です。。
是非オルゴール鳴らしてみて下さい♪
3/20の九電イリスでのイベントの内容場所等はイリスさんのhpごらんください。
ここをクリック☆

2009年03月13日
トリコロール♪マルシェのお知らせ、
3月20日のトリコロールでは、13時から、マルシェ(リサイクル品や、雑貨等が並びます)を行います♪
学校イスも並びますよ~

当日は、抽選で、プレゼントがあります^^
そして、あたたかなお人柄のさくらんぼさんのご協力により、
さくらんぼさんからもプレゼントを用意していただきました。
詳細につきましては、後日、改めてお知らせしますね。
お楽しみに♪
3/20の九電イリスでのイベントの内容場所等はイリスさんのhpごらんください。
ここをクリック☆

学校イスも並びますよ~

当日は、抽選で、プレゼントがあります^^
そして、あたたかなお人柄のさくらんぼさんのご協力により、
さくらんぼさんからもプレゼントを用意していただきました。
詳細につきましては、後日、改めてお知らせしますね。
お楽しみに♪
3/20の九電イリスでのイベントの内容場所等はイリスさんのhpごらんください。
ここをクリック☆

2009年03月13日
2号とお茶中JIS+7870


さっきまでコザルちゃんと同じ場所でお茶しました〜
小一時間お茶タイム

Posted by masuko at
16:37
│Comments(0)
2009年03月13日
時計のモチーフチョーカーと衝撃シーン。。

こちらも時計とエッフェル塔モチーフのチョーカーです♪
題名の衝撃シーンっていうのですが、、2号ちゃんネタです♪
昨日夕方小猿たちが公園に行ってたので様子を見に行くとおとなりのママ友が「みてみて2号ちゃん補助輪無しで自転車乗ってるよ」
と言われみてみてると本当にお友達の自転車に乗ってる。。。
えええ????
2号は最近まで三輪車で12月のクリスマスに補助付きの自転車をプレゼントでもらったばかり。。
目の前の状況にびっくりして思わず大猿さんに写メムービーで送ったらまたびっくりしてた。。。
小猿の時も年中サンの時に乗れる様になったけど外す練習したし、夜の公園で私が星飛雄馬の父並みの厳しい?練習をしたのに。。
やっぱり次男はすごいです。。なんでも気がつけば出来る様になってる。
読み書きもいつから出来る様になったのかもわかないし、、、
自転車はいきなり乗れたみたいです。。恐るべし。。
ただ一つ心当たりが、、、
クリスマスに届いた自転車の補助輪が最初から安定悪くてしっかり両方が地面に付かなくてぐらぐらしてたの、、
不良品かな??取り替えてもらう??と話しながらも2号が乗っていたのでそのままにしてました。。
だから最初から不安定だったから補助輪付いてたけど知らず知らずのうちにバランス取りながら乗ってたんじゃないかな??と思います。。。
これも第一子だったらぐらぐらしてたら危ないからすぐに取り替えようってことになってただろうけど次男ちゃんはどうにかなるかって感じでいつも扱われてるから、、でも結果オーライと言う事で。。
自転車の補助輪はずし業務?がスムーズすぎてまた思い出に残らない感じで2号ちゃんは成長しました!