2009年10月30日
冬ストール


あんまり長くないのでミニマフラーにもなります

こちらは来週谷山のチェスティーノさんに納品予定です

ところで最近土曜の夜中にテレビ版ターミネーター始まったけど、たまたま一回目をみたらはまりました

毎週を待ちきれず早速DVD借りて見ています

お母さんのサラがカッコいい


こんな母になりたい

でも私はリアルサザエさんだから無理か

2009年10月29日
久しぶりの(*^o^*)


場所は鹿児島未来館の近くのキッチンよいしょさん

かごランチにしました

あっという間の時間でしたよ

近くの雑貨屋さんchadd33さんに寄って帰りました

2009年10月28日
オーダーのポンチョコート


今日1日でほとんど作りました

裁断だけは済んでいたので縫うだけだと早いです

幼稚園の行事やサークルなどが今重なっててなかなか作れませんが


まだまだ作るの沢山あるので時間みつけてがんばろ!
熊本のお友達はかれこれ7つくらいオーダー頂き


2009年10月27日
2009年10月26日
じいちゃんからプレゼント


コザル宛に小学生新聞お試しで一週間届くから☆と

そんなのあるんだ

朝からわくわくコザル

我が家は恥ずかしながら新聞取ってません

私も久しぶりの新聞にわくわく

やっぱりテレビ欄などなかったけど

コザルは初めての新聞に明日も早起きしてくれそうです

ちなみに今日の一面はミシシッピーワニでした(^。^;)
2009年10月26日
すごいリサイクル





大分のiとうちゃんが参加してるイベントで私の皮の小物も置いてもらってます

イベント会場にはもちろん迷い

でもたまたまUターンした所が工場で

でも工場っぽいけどリサイクルという旗があるのでリサイクル好きなYかりちゃんと私はもちろん探険

なんと一週間前にオープンしたばかりの事務機のリサイクルショップで

今まで行ったことないくらいすごい数の棚とか机とかありました

Yかりちゃんとキャアキャア言いながら一時間くらい探険しました

事務機のブランドのところなので物はとってもしっかりしてました

コザルの学習椅子を探してて木のがいいなあって思ってたら

発見



木のは一個しか無かった

次の日に実家の母セイコさんも連れていき

数日後鉄の棚を父と買いに行ったらしく

工場などにある鉄の棚デッカイのが2000円や3000円でゴロゴロありました

ガレージなんかにあると格好良さそう

しかし偶然とは言え発見出来てラッキーでした

また帰省の時は行かなくちゃ

2009年10月25日
やっぱりサザエ

昨日買ったスケジュール帳が

無い

薄すぎて財布出すときにどこかに落としたみたい

1日だけのスケジュール帳でした

今日リベンジで又買いました

今度は厚みのあるのにしました

目立様に黄色にしました

ペンもお揃いで買いました

もう二度と無くしませんから


2009年10月24日
久しぶりのハンドメイド靴下



やっとコツ取り戻したけどリブニット不足で追加作れず

早くネット再開せねば

2009年10月24日
只今ゲット(^w^)


今イオンで色々みたけど無印315円のをゲット

かなり薄めのスケジュール帳です

また無くさないようにしなきゃ

それとカルディがコーヒー豆半額だったので買いました

今から新しくできたうどんやさんへ向かってま〜す
2009年10月24日
自分用皮のマルシェバック


しか〜し手元には一つも無いことに気付き

自分用作る宣言

これを自分用にします

ず〜とこのままの形のままに終わらない様にブログに書いて宣言

話しは変わりますが
一昨日前嵐がでる番組のスペシャルで芸人対嵐の私服対決してたんだけど、前々からアンガールズの山根ってお洒落だなあって思ってたけどやっぱり私服もお洒落でした

本当にお洒落なんだなあっていうファッションでした



なんと判定もオール山根の勝ちでした

2009年10月23日
新作


ウッドビーズを買ったので皮のお花のニューバージョン作ってみました

オーダーのポンチョコート今週末作る予定


パソコンが壊れたお陰で久しぶりにハンドメイドする気になってますこ

でもでも殆ど資材や生地や皮はネットで買ってたので、、、とりあえず在庫をガンガン使うぞ

2009年10月23日
バナナ号の中


私の相棒バナナ号ですがもう5年目になりますがカングーという車ですがもう二回くらいモデルチェンジしてます

熊本で購入したのですが今でも担当だった店長さんとはたま〜に電話でお話します

鹿児島にも転勤してきて半年後にラッキーなことに販売店ができたので今は鹿児島の方で大変お世話になってます

この間モデルチェンジのカングーを発見したので販売店に見に行きました

大きくなって中もかなり変わってました

私のお気に入りの中が鉄むき出しがもう無くなってました

色もからしっぽい黄色だったのが薄黄色になってました

座席は広くなってました

ニューカングー町で走り出すの楽しみです

イオンの近くにルノー鹿児島ありますよ〜
2009年10月23日
2009年10月23日
やったあ(^o^)/


わ〜い


ありがとうございました

早速付けてみました

チビギャングさんと沢山お話出来て楽しかったです

10月は出会いの月でした

加治木のmorimoriさんにもオーダー頂いてたポンチョコート渡す時に初対面出来たし

大分ではYカリちゃんの三男くんに初対面

良い刺激沢山もらえた月でした

あと一週間ありますね

出会いの数だけ体重も何故か増えてます

2009年10月22日
久しぶりの夜更かし




かなり分厚い皮なのでいつもはミシンで縫えるとこも無理でオール手縫いでしました


本当に追い込みだわ


定番のコロン財布とお花のヘアゴム


大分のニックナックスさんへ明日送る予定です

よろしくお願い致します

2009年10月21日
部屋が地獄




かなり前からオーダー頂いてたマルシェバックのショルダーバージョンの大きめ


型紙作り直して持ち手の長さも約四倍にしました

出来上がりは今までのより一辺が三センチくらいづつ大きく作ったけどあんまり大きいと形が崩れそうだったのでこんなかんじで

この皮最初からしわ加工がしてあってすごくイイカンジ




気に入ってもらえると良いなあ

久しぶりに作りかけだったショルダーバッグも完成させたのでまた後程アップ出来たらします

携帯からの更新の為読みにくいのでは?
すみません

二枚目の写真は朝アップしたトートバッグとツーショットです

2つとも10月24日の大分の日田のニックナックスさんのイベントに旅立つ予定です

2009年10月21日
2009年10月12日
2009年10月10日
くるくるパーマパート2
やっぱりだいぶくるくるが取れて来たような、、、
いつも行く美容室で担当の美容師さんから帰り際に「いつも紹介たくさんしていただいてるので」となんとヘアワックス頂いちゃいました、、、
わーラッキー♪前にパーマショートにした時に評判が良くて色んな人からどこで切ったか聞かれて、
多分10人以上に聞かれた。紹介したつもりはなかったけど沢山美容室に行ってくれたみたいで♪
棚ボタでした♪
そして前回の話の続きですがっ
毎回美容室に行った後に2号と小猿に「ママ髪の毛ぼさぼさ」といわれるんだけど(汗)
ヘアワックス見つけて「これ何?」って聞くから「ママみたいにカッコいい髪型になるクリームだよ」って説明したら、、
2号があっちでごそごそ、、、
その後こっそりメモが貼られたヘアワックスが机の上に置いてあった、、、
それがこれだ、、、→1,2,3(ワン,ツー、スリー)
そこには「ぼさぼさになるからだめ」
ははは(苦笑)
中はこんな感じにワックスとグロス?2種類入ってる♪
担当の美容師さんは若い可愛い女の子なんだけど凄くしっかりしてて性格はさっぱり男っぽくて話やすい人なんです♪とっても居心地が良いのです♪美容室で昔この人いいなあって思った人もう一人居たけどその人もさばさば系の女の人だったわー♪
わたしよくこんな考え方するんだけど、「もし同じクラスメイトだったらこの人と仲良くなりそう」とか。。
色んなシーンでこれ想像します(笑)昔は仕事で、、、今はスーパーで?レジの人とか??大猿さんの親戚なんかでも想像しちゃうことあります、、
お母さんとは姑と嫁の立場で出会ってますが、もしこれがクラスメイトだったらどんな感じかなあ??なんて。。
上司と部下とか嫁と姑とか先生と生徒とか親と子供とか色々関係があるけど、その関係を外して「クラスメイトだったら?」って考えると結構面白い!!なぜかクラスメイトとして見てみると良い所が沢山見つかるんです!
結果「クラスメイトだったら意外に仲良しになってる」って気がするんです♪
たまに会社で上司にしかられて嫌だなあなんて思う事があってもこのクラスメイト方式?で考えると、きっと立場がそう言わせてるんだろうなあーと、嫌だなあと思った事を反省したりしてました、、
話それましたがっっ
明日パーマが落ちてませんように、、、、
いつも行く美容室で担当の美容師さんから帰り際に「いつも紹介たくさんしていただいてるので」となんとヘアワックス頂いちゃいました、、、
わーラッキー♪前にパーマショートにした時に評判が良くて色んな人からどこで切ったか聞かれて、
多分10人以上に聞かれた。紹介したつもりはなかったけど沢山美容室に行ってくれたみたいで♪
棚ボタでした♪
そして前回の話の続きですがっ
毎回美容室に行った後に2号と小猿に「ママ髪の毛ぼさぼさ」といわれるんだけど(汗)
ヘアワックス見つけて「これ何?」って聞くから「ママみたいにカッコいい髪型になるクリームだよ」って説明したら、、
2号があっちでごそごそ、、、
その後こっそりメモが貼られたヘアワックスが机の上に置いてあった、、、
それがこれだ、、、→1,2,3(ワン,ツー、スリー)

そこには「ぼさぼさになるからだめ」
ははは(苦笑)

担当の美容師さんは若い可愛い女の子なんだけど凄くしっかりしてて性格はさっぱり男っぽくて話やすい人なんです♪とっても居心地が良いのです♪美容室で昔この人いいなあって思った人もう一人居たけどその人もさばさば系の女の人だったわー♪
わたしよくこんな考え方するんだけど、「もし同じクラスメイトだったらこの人と仲良くなりそう」とか。。
色んなシーンでこれ想像します(笑)昔は仕事で、、、今はスーパーで?レジの人とか??大猿さんの親戚なんかでも想像しちゃうことあります、、
お母さんとは姑と嫁の立場で出会ってますが、もしこれがクラスメイトだったらどんな感じかなあ??なんて。。
上司と部下とか嫁と姑とか先生と生徒とか親と子供とか色々関係があるけど、その関係を外して「クラスメイトだったら?」って考えると結構面白い!!なぜかクラスメイトとして見てみると良い所が沢山見つかるんです!
結果「クラスメイトだったら意外に仲良しになってる」って気がするんです♪
たまに会社で上司にしかられて嫌だなあなんて思う事があってもこのクラスメイト方式?で考えると、きっと立場がそう言わせてるんだろうなあーと、嫌だなあと思った事を反省したりしてました、、
話それましたがっっ
明日パーマが落ちてませんように、、、、
2009年10月09日
くるくるパーマ♪

この時期になると?くるくるパーマかけたくなる、、、
しかし私の髪質かかりにくい、、、
今日はどうにかかったけど明日になったら取れてる可能性大。。。
前髪は編み込みしてくれた♪
でも早速2号ちゃんから「ママ髪ぼさぼさ、、、」ッて言われちゃった、、
そしてヘアワックスにメッセジーが書かれてた。。。
これショックな言葉、、、また次回アップしまーす、、、