2009年02月20日
昔会った凄い人。。長いので暇な方どうぞ。。アフロでの記事
ふと先ほどアフロ親子のブログを読み返してたらコノ記事見つけて。。コピーしました!読んだ事ある方も居るかも。。。すみませんっ
昔の話
福岡で仕事をしていた時に夜中に電話が、、「今大阪にいるんです飛行機に乗り遅れてあしたの北九州の仕事にいけそうにありません」(この人もある意味すごいけどこの人じゃありません)
という派遣スタッフからの電話、、、そうです究極のドタキャン電話。
わたしは何回か書いてますが人材派遣会社の社員でした!!(派遣する側)私の担当の物件のたしかイベントだったと思いますが福岡から2名北九州在住1名朝8時半に小倉に集合の予定でした。その待ち合わせ場所にはスポンサの方も来る予定でした。
もう夜中の12時過ぎてて日曜日で代わりの人を捜すのは無理。もちろん自分のお家だし。スポンサーのかたにも夜中で連絡取れないし。
とりあえずあさ8時半までに小倉に私がいって事情を説明して謝罪するしかない状況でした。
翌日あさ6時半にお家をでて7時半くらいの新幹線に乗ろうと思って博多駅で切符を買おうと思ったら、、、なんと財布にお金が500円しかない。そこにつくまで全く気付いてない私、、、昔からサザエです。(今の私がそのまま仕事してる状況です。ははは)
新幹線に乗る時間は近づくしその当時カードでの支払いもなかったと思います、、
私は無理を承知で改札の方に「すみませんどうしても8時半までに小倉に行かなければいけないので乗せてもらえませんか??あとから必ず支払います」無謀だったけどそれしか方法がなく、、、
改札の方は「無理ですね、、、」と言いましたが私はへこたれませんでした。多分人生の中でも結構頑張った日です。
「仕事で私が今から行かないと待ち合わせている人や多くの人が大変な事になるのです。おねがいします」というと熱意に負けたのか駅員さんが「じゃあちょっとお待ち下さい」
と奥に入って行った、、、
そして「こちらにどうぞ」と通されたのはなんかすごい大きな部屋で見るからに偉い人のお部屋でした。
そこにいらっしゃったのももちろん見るからに偉い方。その方はすごい笑顔で迎えてくれてもう一度ダメ元でさっきの自分の思いを伝えました。
するとその方は名刺をくださり「私はあなたを信用致します。私があなたに個人的にお貸ししましょう」といって自分の財布から切符代を貸してくれたのです。
半なき状態で「あじがとうございます」とお礼をいい無事に新幹線にのって小倉に約束の時間に間に合いました、、、
小倉についた頃にはかなりボロボロな私を見てスポンサーのかたも朝からやってきたのにびっくりしたのか「わざわざこなくても電話でもよかったですよ。」と私の謝罪も笑顔で対応して下さりました、、、
究極のドタキャンでしたがピンチをチャンスにじゃないけどそういう困難にあった時にこそそれを乗り越えたり考えたり行動にうつしたりすることで自分自身にとってとっても良い経験体験できるんだなあとあとから実感しました!!
本当に世の中捨てた物ではないかな。どん底から見ず知らずの私に手を差し伸べてくれたこのかたの名刺はずーっとお守りとして部屋の壁に飾ってました。
そしてもちろんその日のうちに菓子折りを持参でお金を返しに行きました。もう結構有名人になってたのかみなさん「アー例の子だ」みたいな私が登場すると笑って迎え入れて下さいました。
またあの大きなお部屋に通され今日1日の話を聞いてもらいました。その方は終始笑顔で私のドジぶりを腹から笑ってくれてそしてすべてを受け止めてくれて器の大きな方だなあと思いました。
そのかたは本当に偉い方だったようでそれから数日後、博多駅で事件があったのですがその時に代表でテレビにでて説明されてました。ていうか友達や上司から「絶対あり得ない人にいとも簡単にあってるお前はすごい」と褒められ??名刺をみてもそんなに偉い方とも気付かない私のバカぶりが良い方向にいったのでしょうか、、でも私にとっては偉いかどうかは関係なく本当に心の優しい方に出会えた事が嬉しかったです。
こんな風に(どんな風??)私は働いていたのですが人に関わる仕事で多分一日に会う人の数はスタッフの方や企業のスポンサーの方で最低でも30人くらい。面接等もしてたので日によっては50人〜大きなイベントとかでは100人くらい人に会う事もあり今ではありえない経験が出来てたんだなあーーて思います!!
入社試験のときはcm制作会社で募集が来ててそのつもりで行ったんだけど「これから人材派遣部門が出来るので(この頃人材派遣がはじまりました)そちらのセクションで働かないか??」と言われたときは人材派遣がどんな物かも知らず、でもただこれも何かの縁でなんでもやってみないと分からないので3年(石の上にも3年なので、、単純でごめんなさい)は頑張ってみようと思ってました!!
そのときはつらい事も多かったけどその倍素晴らしい出会いも沢山ありました!今になっては本当にわたしにとって意味のある9年間だったなあと思います。
私の場合エピソードがかなりたくさんあって書ききれないのですがまた思い出したら書きますね!!!
長い話読んで頂いてありがとうございました♪
最近よく何の仕事してたの??って聞かれるのでちょっとこの記事載せてみました。。仕事時代のエピソードまた第二弾書くつもりです♪

東京のいちごちゃんから頂いたマトチャンカレンダー。。。めくるのが毎月もったいない。。。
昔の話
福岡で仕事をしていた時に夜中に電話が、、「今大阪にいるんです飛行機に乗り遅れてあしたの北九州の仕事にいけそうにありません」(この人もある意味すごいけどこの人じゃありません)
という派遣スタッフからの電話、、、そうです究極のドタキャン電話。
わたしは何回か書いてますが人材派遣会社の社員でした!!(派遣する側)私の担当の物件のたしかイベントだったと思いますが福岡から2名北九州在住1名朝8時半に小倉に集合の予定でした。その待ち合わせ場所にはスポンサの方も来る予定でした。
もう夜中の12時過ぎてて日曜日で代わりの人を捜すのは無理。もちろん自分のお家だし。スポンサーのかたにも夜中で連絡取れないし。
とりあえずあさ8時半までに小倉に私がいって事情を説明して謝罪するしかない状況でした。
翌日あさ6時半にお家をでて7時半くらいの新幹線に乗ろうと思って博多駅で切符を買おうと思ったら、、、なんと財布にお金が500円しかない。そこにつくまで全く気付いてない私、、、昔からサザエです。(今の私がそのまま仕事してる状況です。ははは)
新幹線に乗る時間は近づくしその当時カードでの支払いもなかったと思います、、
私は無理を承知で改札の方に「すみませんどうしても8時半までに小倉に行かなければいけないので乗せてもらえませんか??あとから必ず支払います」無謀だったけどそれしか方法がなく、、、
改札の方は「無理ですね、、、」と言いましたが私はへこたれませんでした。多分人生の中でも結構頑張った日です。
「仕事で私が今から行かないと待ち合わせている人や多くの人が大変な事になるのです。おねがいします」というと熱意に負けたのか駅員さんが「じゃあちょっとお待ち下さい」
と奥に入って行った、、、
そして「こちらにどうぞ」と通されたのはなんかすごい大きな部屋で見るからに偉い人のお部屋でした。
そこにいらっしゃったのももちろん見るからに偉い方。その方はすごい笑顔で迎えてくれてもう一度ダメ元でさっきの自分の思いを伝えました。
するとその方は名刺をくださり「私はあなたを信用致します。私があなたに個人的にお貸ししましょう」といって自分の財布から切符代を貸してくれたのです。
半なき状態で「あじがとうございます」とお礼をいい無事に新幹線にのって小倉に約束の時間に間に合いました、、、
小倉についた頃にはかなりボロボロな私を見てスポンサーのかたも朝からやってきたのにびっくりしたのか「わざわざこなくても電話でもよかったですよ。」と私の謝罪も笑顔で対応して下さりました、、、
究極のドタキャンでしたがピンチをチャンスにじゃないけどそういう困難にあった時にこそそれを乗り越えたり考えたり行動にうつしたりすることで自分自身にとってとっても良い経験体験できるんだなあとあとから実感しました!!
本当に世の中捨てた物ではないかな。どん底から見ず知らずの私に手を差し伸べてくれたこのかたの名刺はずーっとお守りとして部屋の壁に飾ってました。
そしてもちろんその日のうちに菓子折りを持参でお金を返しに行きました。もう結構有名人になってたのかみなさん「アー例の子だ」みたいな私が登場すると笑って迎え入れて下さいました。
またあの大きなお部屋に通され今日1日の話を聞いてもらいました。その方は終始笑顔で私のドジぶりを腹から笑ってくれてそしてすべてを受け止めてくれて器の大きな方だなあと思いました。
そのかたは本当に偉い方だったようでそれから数日後、博多駅で事件があったのですがその時に代表でテレビにでて説明されてました。ていうか友達や上司から「絶対あり得ない人にいとも簡単にあってるお前はすごい」と褒められ??名刺をみてもそんなに偉い方とも気付かない私のバカぶりが良い方向にいったのでしょうか、、でも私にとっては偉いかどうかは関係なく本当に心の優しい方に出会えた事が嬉しかったです。
こんな風に(どんな風??)私は働いていたのですが人に関わる仕事で多分一日に会う人の数はスタッフの方や企業のスポンサーの方で最低でも30人くらい。面接等もしてたので日によっては50人〜大きなイベントとかでは100人くらい人に会う事もあり今ではありえない経験が出来てたんだなあーーて思います!!
入社試験のときはcm制作会社で募集が来ててそのつもりで行ったんだけど「これから人材派遣部門が出来るので(この頃人材派遣がはじまりました)そちらのセクションで働かないか??」と言われたときは人材派遣がどんな物かも知らず、でもただこれも何かの縁でなんでもやってみないと分からないので3年(石の上にも3年なので、、単純でごめんなさい)は頑張ってみようと思ってました!!
そのときはつらい事も多かったけどその倍素晴らしい出会いも沢山ありました!今になっては本当にわたしにとって意味のある9年間だったなあと思います。
私の場合エピソードがかなりたくさんあって書ききれないのですがまた思い出したら書きますね!!!
長い話読んで頂いてありがとうございました♪
最近よく何の仕事してたの??って聞かれるのでちょっとこの記事載せてみました。。仕事時代のエピソードまた第二弾書くつもりです♪

東京のいちごちゃんから頂いたマトチャンカレンダー。。。めくるのが毎月もったいない。。。
Posted by masuko at 21:08│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
なんだか じっくり読んじゃいました☆
当時の姿が想像できます(笑)
そうそう 世の中捨てたもんじゃない!!!!
いっぱい いい人いるよね☆☆
たくさんの人と出会えて たくさんお話して・・・・☆
今 現在も進行中ですが とても素敵な出会いばかりで 毎日が楽しすぎます☆☆ 出会えた 一人一人の人を大切にして日々精進していくばかりです(笑)
当時の姿が想像できます(笑)
そうそう 世の中捨てたもんじゃない!!!!
いっぱい いい人いるよね☆☆
たくさんの人と出会えて たくさんお話して・・・・☆
今 現在も進行中ですが とても素敵な出会いばかりで 毎日が楽しすぎます☆☆ 出会えた 一人一人の人を大切にして日々精進していくばかりです(笑)
Posted by Marin at 2009年02月20日 21:30
じっくり読ませていただきました ^^
じ~んとくるお話!!
出会いは いいですよね!!
大切に私もしたいものです ^^
じ~んとくるお話!!
出会いは いいですよね!!
大切に私もしたいものです ^^
Posted by ほしの家96(☆しほ☆) at 2009年02月20日 23:34
Marinちゃんへ
長々と読んでくれてありがとう!!
本当私は転勤族だけど沢山の人達に出会える機会も多いのでひとつひとつを大事にして行けたらなあっておもいますこ。。
鹿児島は本当に良い所です。。。
これからもよろしくー
長々と読んでくれてありがとう!!
本当私は転勤族だけど沢山の人達に出会える機会も多いのでひとつひとつを大事にして行けたらなあっておもいますこ。。
鹿児島は本当に良い所です。。。
これからもよろしくー
Posted by masuko(タイガーマスコ)
at 2009年02月21日 10:47

しほさんへ
コメントありがとうございます♪
しほさんとも出会えて良かったです。。
これからも宜しくお願いしまーす!!
まだ出会って2ヶ月くらいなのにいろんなところでお会いしてますよね??これも何かのご縁ですね♪
コメントありがとうございます♪
しほさんとも出会えて良かったです。。
これからも宜しくお願いしまーす!!
まだ出会って2ヶ月くらいなのにいろんなところでお会いしてますよね??これも何かのご縁ですね♪
Posted by masuko(タイガーマスコ)
at 2009年02月21日 10:48
