2009年03月31日

お見舞い♪


今回大分に帰省した一番の理由はお見舞いでした、、

父のお見舞いに行ってきました。。

手術も成功して、、いろんなかたに術後がキツくて痛がるし、うなされるよ、、と聞いてて、、
ところがyしはるさん。。全く痛がらなくてセイ子さんが驚いてました。。

yしはるさん71才だけど今でも筋トレしてるし、筋肉年齢30代って言われてるの。。毎年自転車レースにも出てるし。。

そして酒もたばこもしないので超健康体。。。だからなのか回復力も70代では無い様です。。。

恐るべし!!

そして土曜日に皆でお見舞いに行くと、、少しはげっそりして病人ぽいのかなあ??って思ってたら、、全然元気!!

というか逆に元気がもっと出てる??って感じに見えた。。

yしはるさんも「全く痛みがないんだよ!!」って元気に話してました。。

小猿たちがじいちゃんに手紙を書きました。。
お見舞い♪小猿は元気になったら一緒に自転車レースに出ようね、、と書きました。。。

yしはるさんは知ってる方は知ってるけど自転車レースにここ数十年出てます。。ロードタイプの(細いタイヤの)自転車に乗って。。
我が家はむかし自転車屋さんに間違われて中学生とか高校生がパンク修理お願いします、、、とやってくることもしばしば、、、

yしはるさんは無料で修理してあげてました(笑)
だって自転車専用の車庫があって自転車が上から沢山ぶら下がってるんです、、

その当時yしはるさんは車の免許持ってなくて、、私が20才越えてから免許取りました、、だから我が家には車のない幼少時代でした..あり得ない!!!

でも毎年キャンプに行き、、なんとお父さんがテント背負って電車で家族でキャンプへ行ってました(汗)しかも兄は小学生の頃神戸のポートピア博覧会に大分から神戸まで自転車でお父さんと行ったんですよ(驚)途中フェリーは乗ってますが、、、
私とお母さんは現地で待ってました。。飛行機で行って。。
でも自分が今子供にそんなことしてあげられないので今になってすごいなあって思います。。

それと自分が幼稚園の頃毎朝6時前にグランドまで行ってお兄ちゃんとお父さんとマラソンしてたんだけど今となっては私が今とっても健康なのは小さい時に鍛えられたからかなあって感謝してます、、、

かなり熱血系の父だったんです、、私もたまに小猿とかに熱血になるのはその血のせいかな、、(笑)


そして歳を取ってから自転車レースに行くため?に車の免許も取った様です、、、←荷物が入る様に!!趣味に生きるって感じです。。。
一時は本格的なジープに乗ってて小猿たちも喜んで乗ってました。。。

ところで私も20代の頃ツールド国東という80キロくらいの山越えのレースに出てました。。結婚する直前まで出てたかなあ。。
友達も沢山一緒にでました!!

大猿さんも一回だけ出ましたよ♪

かなり辛いのですが、、最後にゴールが見える直前奇麗な海が見えたとき感動で涙が出ました。。。

結婚後2ヶ月後には妊娠したのでその後子育てで出れなくて、、でもいつか子供達と一緒に出たいなあって思ってました。。。

今年はじいちゃんレースは無理そうなので、、、来年是非ファミリーコースに参加したいなあって思ってます。。
今年からレースの練習するという目標が出来ました!!

yしはるさんはこの手紙に感激してた様です。。。

そして2号ちゃんも一人で手紙書いてました、、

内容は、、「じいちゃんありがとう。かぜ良くなったらあそぼうね」でした。。ははは2号ちゃん病気=風邪だと思ってるところが笑えました。。本人至って本気なので笑うのをこらえました。。

じいちゃん復活したらまた自転車レースに向けて体力作りしてね♪

私も久しぶりに自転車レースに向けて体力作りします♪


お見舞い♪2号の手紙


ということで大分1泊2日はじいちゃんのお見舞い、yかり家訪問、日田のイベントへ行く、の3つの目的があったので濃い旅でした。。
その合間に温泉もパークプレイスも行きました。。充実してました!!!




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
あけましておめでとうございます♬
テルマエ・ロマエ
かなり久しぶりのレンタル♪
泣けた。
今月の目標
朝から爆笑。。イリュージョン???
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 あけましておめでとうございます♬ (2012-01-01 02:07)
 テルマエ・ロマエ (2011-11-01 22:16)
 かなり久しぶりのレンタル♪ (2011-10-31 23:03)
 泣けた。 (2011-09-13 19:05)
 今月の目標 (2011-08-25 16:10)
 朝から爆笑。。イリュージョン??? (2011-07-20 09:52)

この記事へのコメント
おはようございます。昨日は、おあいできてうれしかったです。チェリーママのなぞも解けましたね。お父様、お病気だったんですね。でも、パワフルなお父様で(*_*)ですね。マスコさんも、遺伝していると思いますよ!!
また、お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by チェリーママ at 2009年03月31日 08:43
お父さん、術後の経過がよくてよかったね!!!
アフロから記事が消えてたから、ちょっと心配だったんだぁ。

ますこさんのお父さんとうちの父同じ年?か一年違い。
なのに・・自転車競技~って凄い!
何年後かに、みんなでレースに出れるといいね!!

お父さ~ん、一日も早い回復祈ってます。。
うちの父の分も長生きしてください!!
Posted by lulu at 2009年03月31日 09:33
かおちゃん&チェリーママさんへ

本当に昨日は偶然でしたね♪
嬉しかった♪

チェリーママさんとは偶然3回目ですね!!
コレ凄いです!!

かおちゃんさんともお会い出来て嬉しかったですうー!!!
また会えるの楽しみにしてまーすこ!!
Posted by masuko(タイガーマスコ)masuko(タイガーマスコ) at 2009年03月31日 10:03
luluちゃんへ

そうそうかなり術後の経過が良いみたいだよーー!!
luluちゃんのお父さんと同じくらいなんだね。。。

ところでアフロの方さすが!!気がついたね!!
セイ子から言われて。。。

また詳しくはお話しますこ!!
Posted by masuko(タイガーマスコ)masuko(タイガーマスコ) at 2009年03月31日 10:06
素敵なおじいちゃんでありお父さんなんですね。


私はそんな頑張ること子供に教えてない気がします。。。


楽して遊ばせることばかり考えてしまったり……

真似できない(*´д`*)

見習いたいです!


私も子供とマラソンとか登山とか遠泳とかやってみたいなぁ。


今後の課題ができました(・∀・∩)
Posted by *askr*(アシカルン) at 2009年03月31日 10:31
アシカルンちゃんへ

私こそ子供達になにもしてあげてられないんです。。

かなり厳しい父でしたが(まだ生きてますが、笑)、記憶に残ってるのは登山やマラソン,自転車レースなど今私が全く子供達にしてあげてないことばかりってことに気がついたんです。。。

その時は子供ながら辛かったんだけどそのおかげ?で学校や職場などでつらい事はほとんどなく、一番修行?をしてたのは幼少の頃の様な気がします(笑)悔し涙はこの頃に全部流した?ってくらい泣きましたが、、(笑)

子供に試練をたまには与えないといけないのかなあ、、って思いました。。

でもそれをするには親の根気と行動力にかかってるんだなとも実感。。父は改めて凄いなあって最近思います。。。
Posted by masuko(タイガーマスコ)masuko(タイガーマスコ) at 2009年03月31日 10:42
凄く充実した旅だったんですねー。
(*´`*)

一泊二日とは思えないです。
(笑)

それにしても…自転車レースなんて凄いです。
小さい頃のお話にも感動しました。

自分の子育てに反省したり…

パワフルなお父様とマスコさんの様に…は、無理かもですが、
私も何かしたいなぁ〜。

素敵なお話ありがとうございました。
(*´`*)
Posted by *tanachi* at 2009年03月31日 11:25
*tanachi*さんへ♪

私も書いてて1泊2日だったとは、、思えないです(笑)

自転車レースは誰でも出れますよ!!

どうですか??(笑)だって友達もみんな初心者でいっぱーい出場しました!!

ただヘルメットとグローブは必須ですが、、、、

途中に団子汁コーナーがあったリ、休憩コーナーがあったり楽しいですよ!!

ファミリーコースは多分子供も出てるので大丈夫では??

勧誘したりして(笑)
Posted by masuko(タイガーマスコ)masuko(タイガーマスコ) at 2009年03月31日 14:21
とても充実した二日間でしたね〜

読んでいて、小さい頃を思い出しました。

うちの父も、多分同じ歳だと思います。

8年前に心筋梗塞で倒れて、無事助かりましたが、

よく似た環境で育ったんだなぁ〜と共感しました。

確かに、最近の子は、自然と触れ合う遊びをしてない←させてないですね(o^o^o)

自転車レースおもしろそう〜

トライアスロンに挑戦したいワタシです


ワタシも、子供たちと何かにチャレンジしたくなりました(o^o^o)
Posted by †tomoko† at 2009年03月31日 15:22
+tomoko+さんへ♪

一緒の歳ですか??
すごいですねー!!

そして8年に病気されたんですね、、、

そしてよく似た環境嬉しいです!!

もしかして車が無かった??(笑)

じゃあ+tomoko+さんのお父さんも松岡修造系かな(笑)

子供と一緒に何かにチャレンジ出来るような歳にっ子供達もなってきたから一緒に楽しめたら良いですね♪
Posted by masuko(タイガーマスコ)masuko(タイガーマスコ) at 2009年03月31日 16:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お見舞い♪
    コメント(10)