2010年04月21日
靴箱

新居の入口には靴入れがあります。
予算を省くため棚については全部自分たちで作る方向で、、してましたが、、、
前のお家のときにお友達から頂いた学校の収納棚を引っ越しのときに靴箱に縦に入れてみたらぴったり!!偶然にも♪
ちょっとショップ風に飾ってみました♪

今日からインターネット開設♪長かったよーー
イベントのお知らせが目白押しなのですが明日ご報告いたします♪
Posted by masuko at 22:25│Comments(2)
│DIY
この記事へのコメント
以前ちょっとだけコメントした者です。
家を建てられたんですね。
マスコ(図々しくーー;)さんカラーに
なって素敵です。
「〇ック〇ット」の建築みたいですね。
私も福岡の芦屋あたりに一度見学に行ったことが
あります。洗面所やお風呂に入る手前のドアの
引き戸が気にいっていました。
いくつかのパターンがあるようですが、
貴方のお宅がどう組み合わせていらっしゃるのか
と気になります。
家を建てられたんですね。
マスコ(図々しくーー;)さんカラーに
なって素敵です。
「〇ック〇ット」の建築みたいですね。
私も福岡の芦屋あたりに一度見学に行ったことが
あります。洗面所やお風呂に入る手前のドアの
引き戸が気にいっていました。
いくつかのパターンがあるようですが、
貴方のお宅がどう組み合わせていらっしゃるのか
と気になります。
Posted by 通りがかり at 2010年04月23日 22:40
通りがかりさんへ
コメントありがとうございます♪
そうです!!去年くらいから名前は変わってますが。。
我が家もあの引き戸を展示場で見ていいなあと思ってたら、今は仕様が変わっててオーダーになるということであきらめました。。
家の旦那さんもあの引き戸を最後まで悩んでましたよーー
家は東向きで北玄関の為他とはちょっと違う仕様になってます。
シリーズでは本当は玄関入ってすぐに部屋のはずですが、廊下が少しだけあります。
また遊びに来てくださいね♪
コメントありがとうございます♪
そうです!!去年くらいから名前は変わってますが。。
我が家もあの引き戸を展示場で見ていいなあと思ってたら、今は仕様が変わっててオーダーになるということであきらめました。。
家の旦那さんもあの引き戸を最後まで悩んでましたよーー
家は東向きで北玄関の為他とはちょっと違う仕様になってます。
シリーズでは本当は玄関入ってすぐに部屋のはずですが、廊下が少しだけあります。
また遊びに来てくださいね♪
Posted by masuko at 2010年04月24日 20:24