2010年07月10日
住めば都
鹿児島に引っ越して来たのは3年半前、、、
結婚して6年は熊本で過ごして初めての転勤。
引っ越しして一週間くらいは忙しくて幼稚園探しや引っ越しの方付けなどでバタバタしますが、、
結婚して福岡から熊本に行った時もそうだったけど、、
初めて住む場所だなあ、、、と実感する事があります、、、転勤族の方はわかるかな??
それは引っ越して来た先の近所のスーパーで思う事です。
今までは住み慣れたスーパーに行けば誰か知り合い顔見知りに出会います。
しかし引っ越した先では全く顔見知りがいません、、、まるで旅行客の気分です、、、
その時にすごーく寂しい気分になりました。
でも心の中できっとあと一ヶ月すれば知り合いが出来て楽しくなるはずと思う様にしてました。。
鹿児島に来たばかりの頃
だーれも知らない場所で、初めて行ったスーパー二階で買い物した時にレジの方はちょっとだけ無愛想な方だったんだけど、
知り合いの居ない私にとってレジで言われる「ありがとうございます」にとっても嬉しく反応してしまってました。「唯一今日話した人だ」と。
そして翌日もおなじスーパーに行くとたまたま前日と同じ店員さんでした。
前日にポイントカードを作ってたのでそれを出しました!!
その店員さんは「いつもありがとうございます」と言ってくれました、、、
かなり引っ越しロンリーな私は(アホ?)心の中で「え??昨日来たの覚えてくれてたの??今日二回めなのに覚えてくれてた!!嬉しい!!」
と嬉しくなって1日かなりハッピーに過ごしました!!!
そうなんです!!気がついた方も居ると思いますが、、、それから数ヶ月経って私は気がついたけど、、、そこのスーパーではポイントカードを出した人にはみんなに「いつもありがとうございます」って言ってたんです。。。
引っ越しして来たばかりで寂しい気分の私はその一言で勘違いはしましたがおかげで元気になれました
何気ない一言で(私は勘違いだったけど。。笑)気持ちが明るくなれるのはすごいですよね。。
3月に引っ越しましたが、隣町だったのですがスーパーはやっぱり最初違和感がありました。
買い物に行っても知り合いが皆無だったので、、、、
でも3ヶ月経って小学校の役員になったのもあるけど沢山沢山顔見知りが出来て今では顔見知り、お友達に沢山出会えます。。
自分の町に住みだした実感がやっと出て来た今日このごろです。
そうそうバザーのポスターつくって遊んでます♪せっかく部長になったから好きな様にできるから可愛くしたいなあと色々試作中!!
どうせやるなら自分が楽しまないと損ですよね♪
子供達にも、どんな時もどんな所でも、そこの場所で楽しさや希望をみつけれる人になってもらいたいなあと思います。
究極で言えば無人島で楽しく生きて行けるようなたくましい心の人になってほしいです。
それととにかく知り合った出会いを大事にしてほしいです。。
本当に友達は宝です。。
結婚して6年は熊本で過ごして初めての転勤。
引っ越しして一週間くらいは忙しくて幼稚園探しや引っ越しの方付けなどでバタバタしますが、、
結婚して福岡から熊本に行った時もそうだったけど、、
初めて住む場所だなあ、、、と実感する事があります、、、転勤族の方はわかるかな??
それは引っ越して来た先の近所のスーパーで思う事です。
今までは住み慣れたスーパーに行けば誰か知り合い顔見知りに出会います。
しかし引っ越した先では全く顔見知りがいません、、、まるで旅行客の気分です、、、
その時にすごーく寂しい気分になりました。
でも心の中できっとあと一ヶ月すれば知り合いが出来て楽しくなるはずと思う様にしてました。。
鹿児島に来たばかりの頃
だーれも知らない場所で、初めて行ったスーパー二階で買い物した時にレジの方はちょっとだけ無愛想な方だったんだけど、
知り合いの居ない私にとってレジで言われる「ありがとうございます」にとっても嬉しく反応してしまってました。「唯一今日話した人だ」と。
そして翌日もおなじスーパーに行くとたまたま前日と同じ店員さんでした。
前日にポイントカードを作ってたのでそれを出しました!!
その店員さんは「いつもありがとうございます」と言ってくれました、、、
かなり引っ越しロンリーな私は(アホ?)心の中で「え??昨日来たの覚えてくれてたの??今日二回めなのに覚えてくれてた!!嬉しい!!」
と嬉しくなって1日かなりハッピーに過ごしました!!!
そうなんです!!気がついた方も居ると思いますが、、、それから数ヶ月経って私は気がついたけど、、、そこのスーパーではポイントカードを出した人にはみんなに「いつもありがとうございます」って言ってたんです。。。
引っ越しして来たばかりで寂しい気分の私はその一言で勘違いはしましたがおかげで元気になれました
何気ない一言で(私は勘違いだったけど。。笑)気持ちが明るくなれるのはすごいですよね。。
3月に引っ越しましたが、隣町だったのですがスーパーはやっぱり最初違和感がありました。
買い物に行っても知り合いが皆無だったので、、、、
でも3ヶ月経って小学校の役員になったのもあるけど沢山沢山顔見知りが出来て今では顔見知り、お友達に沢山出会えます。。
自分の町に住みだした実感がやっと出て来た今日このごろです。
そうそうバザーのポスターつくって遊んでます♪せっかく部長になったから好きな様にできるから可愛くしたいなあと色々試作中!!
どうせやるなら自分が楽しまないと損ですよね♪

子供達にも、どんな時もどんな所でも、そこの場所で楽しさや希望をみつけれる人になってもらいたいなあと思います。
究極で言えば無人島で楽しく生きて行けるようなたくましい心の人になってほしいです。
それととにかく知り合った出会いを大事にしてほしいです。。
本当に友達は宝です。。
Posted by masuko at 06:30│Comments(6)
│ひとりごと
この記事へのコメント
はーい、はぁーい!!
転勤族の気持ちよーくわかるよ〜!
ワタシ、産まれた時から転勤族だから〜(笑)
masukoさんとの出会いもある意味運命感じた!!
地元が一緒な上に高校も一緒で、職場の先輩が同級生だったり!!
そういうことが初めての土地ではすごく励みになるよ〜
ワタシも早くmasukoさんちみたいな素敵なマイホーム欲しいけど…
もう少し転勤族、、、楽しむねー!(笑)
転勤族の気持ちよーくわかるよ〜!
ワタシ、産まれた時から転勤族だから〜(笑)
masukoさんとの出会いもある意味運命感じた!!
地元が一緒な上に高校も一緒で、職場の先輩が同級生だったり!!
そういうことが初めての土地ではすごく励みになるよ〜
ワタシも早くmasukoさんちみたいな素敵なマイホーム欲しいけど…
もう少し転勤族、、、楽しむねー!(笑)
Posted by chutaro at 2010年07月10日 08:27
旦那の転勤って不安だけど、家族で移動なら新しい土地で、いろんな事経験できるよね!
うちなんかさぁ〜、なかなか熊本移動にならないから旦那を単身赴任で鹿児島に残して一足先に帰るかも…だよ(T_T)
旦那居ないのはまぁ、いいけどさぁ〜
義理の親の世話に不安感じます…
うちなんかさぁ〜、なかなか熊本移動にならないから旦那を単身赴任で鹿児島に残して一足先に帰るかも…だよ(T_T)
旦那居ないのはまぁ、いいけどさぁ〜
義理の親の世話に不安感じます…
Posted by Remo at 2010年07月10日 11:26
chuちゃんへ
すごいよねー!!大分にいた時には会ってないのに違う土地で出会って♪
転勤様々だよね。。きっと転勤族じゃなかったらわからなかったことも沢山あるよね♪
転勤旅行私は終わったけど、、(一応?)まだまだ旅行楽しんでね♪
といいつつ私も旅立ったりして(笑)
鹿児島から離れても帰省先でも会えるね♪
すごいよねー!!大分にいた時には会ってないのに違う土地で出会って♪
転勤様々だよね。。きっと転勤族じゃなかったらわからなかったことも沢山あるよね♪
転勤旅行私は終わったけど、、(一応?)まだまだ旅行楽しんでね♪
といいつつ私も旅立ったりして(笑)
鹿児島から離れても帰省先でも会えるね♪
Posted by masuko at 2010年07月12日 20:36
Remo ちゃんへ
熊本かあー!!
めちゃ良いよ♪
人も気候も食べ物も♪
土が日本一良いらしく野菜も安くて美味しいよ♪
鹿児島から近いし♪
Remo ちゃんならすぐに馴染めるよ♪
でもまだまだ鹿児島でねばってね♪
熊本かあー!!
めちゃ良いよ♪
人も気候も食べ物も♪
土が日本一良いらしく野菜も安くて美味しいよ♪
鹿児島から近いし♪
Remo ちゃんならすぐに馴染めるよ♪
でもまだまだ鹿児島でねばってね♪
Posted by masuko at 2010年07月12日 20:41
そーなのわかる
ふらーっと日常過ごしてて
知ってる人が全くいないという感覚が新鮮だった
お買いものとかしてて「まっちゃんー^^」って呼びかけられないこと、、、
「あら?呼ばれた?」と思って
いや、ありえないありえない
私のこと知ってる人なんてひとりもいないんやった、、と
ぽかーんとして自分にふふふと笑えたよー
新しい土地のスーパーって面白いね
配列とか売り場とか未知の世界だし
定番商品も違うしねーー^^
旅はおもしろい^^
ふらーっと日常過ごしてて
知ってる人が全くいないという感覚が新鮮だった
お買いものとかしてて「まっちゃんー^^」って呼びかけられないこと、、、
「あら?呼ばれた?」と思って
いや、ありえないありえない
私のこと知ってる人なんてひとりもいないんやった、、と
ぽかーんとして自分にふふふと笑えたよー
新しい土地のスーパーって面白いね
配列とか売り場とか未知の世界だし
定番商品も違うしねーー^^
旅はおもしろい^^
Posted by satch
at 2010年07月21日 12:37

まっちゃんへ
まじまじ???
私は一部の人にまっさんって呼ばれてるんよー!!
またまた親近感♪
ダブルサザエあだ名もにてるねー笑
ところでまっちゃんも転勤族だったね、、でも全然そんな感じしないのはなんでだろー???
どこでも馴染めそう♪
まじまじ???
私は一部の人にまっさんって呼ばれてるんよー!!
またまた親近感♪
ダブルサザエあだ名もにてるねー笑
ところでまっちゃんも転勤族だったね、、でも全然そんな感じしないのはなんでだろー???
どこでも馴染めそう♪
Posted by masuko
at 2010年07月28日 20:31
