2008年12月03日
arigatougozaimasita
昨日は熊本のgenokukaちゃんのイベントで私は行けなかったけど革のお花のヘアゴムとマトチャンストラップは熊本の方々の新しいお家に行けたので良かったです!!本当にありがとうございました、、、そして声をかけてくれたgenokukaちゃんありがとうございました。
よく考えるとgenoukaちゃんはママ友だけどもともとは大猿さんの同僚(年はかなり下だけど)、、なんだかそれも凄い縁です。
大盛況だったみたいです。良かったー!!次回は絶対私も行きたいなあ。。。
それと今日はginmamaさんの「ぷちワンデーショップ」でした。。でもぷち??って感じでとっても沢山の人が来てくれてピーク時は居場所も無かったので玄関で靴並べしてました。。
たくさんの初めましてもあって、、maru tomoさんやチキチキさんやY’SMAMAさんの母さんや妹さん、satchさん。初めてお会いしました。。。とっても嬉しかったです。。あとお友達も沢山来てくれて、、書き尽くせないです。
ginmamaさんたちの人徳をひしひしと感じました。。midoriちゃんと参加させてもらって本当にありがとうございました。。とっても良い思い出になりました、、、丁度2年前引っ越して来たばかりの頃10月末に引っ越して来て初めてのお友達yかりちゃんと一緒に来たのが
ginmamaさんのワンデーショップでした、、ginmamaさんのワンデーショップは引っ越して来たばかりの私にとってとっても意味のあるものだったんだなあって今になって実感しました。。yカリちゃんとの出会いと同じ頃、、、、
鹿児島で初めてワンデーショップと言うのに来て感動したの覚えてます、、その後ブログをginちゃんとM2さんが見てくれてて二回目に行った時に声をかけてくれたのがきっかけでそれから仲良くさせてもらってます、、
夏にあったmi*amiちゃんの企画のgreenさんのイベントで一緒させてもらってからさくらんぼサンの収穫祭でも一緒させてもらって、、
雲の上の存在の方々に声をかけてもらって本当に感激でした、、二年前の私が今ginmamaサンのイベントに参加してるなんて想像もしてなかったです、、→二年前に初めてginmamaさんの自宅ショップに行ったときの記事ですこの記事読んでここでも「人徳」って言葉が出て来てるのにびっくり。。やっぱり初めて会った瞬間にginmamaさんの凄さが伝わってたんだと実感。。
本当にわたしは周りの人達に恵まれてるなあって思います。
あともうひとつ私のブログの最多登場してるyかりちゃんですが、、一昨日電話がかかってきてなんだかやな予感、、
転勤になったんです、、電話で泣いたらだめだーと思いながら鼻声に、、、それからすぐに一緒にうどん屋サンへ。。。
でも引っ越し先は「大分」だったのでしかも実家のすぐ近くに住む予定。。だから帰省時は遊べるねっ
いつもイベントに来てくれて、さくらんぼさんのイベントは家族で来てくれて「ますこちゃーん」って4才と6才の息子ちゃんからよばれてまわりが爆笑でした。。
yかりちゃんはイベントで早くからならんで私の作った物沢山買ってくれて、、いつも直接言ってもらったら作るよって言ってもゲットしてくれるんです、、なんだか申しわけない様な、、そして前回はさくらんぼさんのイベント後「チョーカー残ってない??2個買ったけどまだあと残ってたらまだほしいから持って来て」ってまた残りまでゲットしてくれて。。
ここ3日間はyかりちゃんの引っ越しからの現実逃避のように縫い物ガンガンできた様な気がします。。。
今日もaけちゃんと二人でサプライズで登場してくれて、、去年このaけちゃんとrちゃんとyかりちゃんと私で幼稚園の年長サンの役員しててでもrちゃんは4月から福岡に転勤でaけちゃんも引っ越しして同じ鹿児島だけど幼稚園は変わって、、yちゃんも大分へ転勤
たった一年でみんな状況が変わってしまってる、、、
でもそれぞれ離れてても同じ地球にすんでる限りいつでも会えると信じてます。。地球外に転勤だけはしないでね。。
明日は前から決めていた大分県民会!!chutaroちゃんとyカリちゃんとランチの予定!!yちゃん曰く「私本当の大分県民になっちゃうね」って笑ってました。。大分の私のお友達各位どうぞyカリちゃん宜しくねーー!!ノリは一緒です!!楽しい方です。。
今日はたくさんの人たちに「ありがとうございました」出会いに感謝です。。。
昨日ちょっとしたトラブルがあって寝たのは4時半でした、、今日は早めに寝なきゃ、、、でもなんだか逆に眠れない。。



またゲットしたものと昨晩のトラブルについては長くなるので明日書きます。。
お洋服結局6日間で5着頑張りました。。cheeseさん一日一枚は無理でした、、そう言われた時にそれを目標に頑張れました。。ありがとうございました♪
お買い上げの方々本当にありがとうございました。ストーカーの様にお顔を覚えてますので(笑)多分会った時に声かけると思いますが怖がらないでね(笑)
よく考えるとgenoukaちゃんはママ友だけどもともとは大猿さんの同僚(年はかなり下だけど)、、なんだかそれも凄い縁です。
大盛況だったみたいです。良かったー!!次回は絶対私も行きたいなあ。。。
それと今日はginmamaさんの「ぷちワンデーショップ」でした。。でもぷち??って感じでとっても沢山の人が来てくれてピーク時は居場所も無かったので玄関で靴並べしてました。。
たくさんの初めましてもあって、、maru tomoさんやチキチキさんやY’SMAMAさんの母さんや妹さん、satchさん。初めてお会いしました。。。とっても嬉しかったです。。あとお友達も沢山来てくれて、、書き尽くせないです。
ginmamaさんたちの人徳をひしひしと感じました。。midoriちゃんと参加させてもらって本当にありがとうございました。。とっても良い思い出になりました、、、丁度2年前引っ越して来たばかりの頃10月末に引っ越して来て初めてのお友達yかりちゃんと一緒に来たのが
ginmamaさんのワンデーショップでした、、ginmamaさんのワンデーショップは引っ越して来たばかりの私にとってとっても意味のあるものだったんだなあって今になって実感しました。。yカリちゃんとの出会いと同じ頃、、、、
鹿児島で初めてワンデーショップと言うのに来て感動したの覚えてます、、その後ブログをginちゃんとM2さんが見てくれてて二回目に行った時に声をかけてくれたのがきっかけでそれから仲良くさせてもらってます、、
夏にあったmi*amiちゃんの企画のgreenさんのイベントで一緒させてもらってからさくらんぼサンの収穫祭でも一緒させてもらって、、
雲の上の存在の方々に声をかけてもらって本当に感激でした、、二年前の私が今ginmamaサンのイベントに参加してるなんて想像もしてなかったです、、→二年前に初めてginmamaさんの自宅ショップに行ったときの記事ですこの記事読んでここでも「人徳」って言葉が出て来てるのにびっくり。。やっぱり初めて会った瞬間にginmamaさんの凄さが伝わってたんだと実感。。
本当にわたしは周りの人達に恵まれてるなあって思います。
あともうひとつ私のブログの最多登場してるyかりちゃんですが、、一昨日電話がかかってきてなんだかやな予感、、
転勤になったんです、、電話で泣いたらだめだーと思いながら鼻声に、、、それからすぐに一緒にうどん屋サンへ。。。
でも引っ越し先は「大分」だったのでしかも実家のすぐ近くに住む予定。。だから帰省時は遊べるねっ
いつもイベントに来てくれて、さくらんぼさんのイベントは家族で来てくれて「ますこちゃーん」って4才と6才の息子ちゃんからよばれてまわりが爆笑でした。。
yかりちゃんはイベントで早くからならんで私の作った物沢山買ってくれて、、いつも直接言ってもらったら作るよって言ってもゲットしてくれるんです、、なんだか申しわけない様な、、そして前回はさくらんぼさんのイベント後「チョーカー残ってない??2個買ったけどまだあと残ってたらまだほしいから持って来て」ってまた残りまでゲットしてくれて。。
ここ3日間はyかりちゃんの引っ越しからの現実逃避のように縫い物ガンガンできた様な気がします。。。
今日もaけちゃんと二人でサプライズで登場してくれて、、去年このaけちゃんとrちゃんとyかりちゃんと私で幼稚園の年長サンの役員しててでもrちゃんは4月から福岡に転勤でaけちゃんも引っ越しして同じ鹿児島だけど幼稚園は変わって、、yちゃんも大分へ転勤
たった一年でみんな状況が変わってしまってる、、、
でもそれぞれ離れてても同じ地球にすんでる限りいつでも会えると信じてます。。地球外に転勤だけはしないでね。。
明日は前から決めていた大分県民会!!chutaroちゃんとyカリちゃんとランチの予定!!yちゃん曰く「私本当の大分県民になっちゃうね」って笑ってました。。大分の私のお友達各位どうぞyカリちゃん宜しくねーー!!ノリは一緒です!!楽しい方です。。
今日はたくさんの人たちに「ありがとうございました」出会いに感謝です。。。
昨日ちょっとしたトラブルがあって寝たのは4時半でした、、今日は早めに寝なきゃ、、、でもなんだか逆に眠れない。。



またゲットしたものと昨晩のトラブルについては長くなるので明日書きます。。
お洋服結局6日間で5着頑張りました。。cheeseさん一日一枚は無理でした、、そう言われた時にそれを目標に頑張れました。。ありがとうございました♪
お買い上げの方々本当にありがとうございました。ストーカーの様にお顔を覚えてますので(笑)多分会った時に声かけると思いますが怖がらないでね(笑)