スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年02月15日

これ欲しい!!オランダ製洗濯干し

ようやくカーテンレールは発注しました。。

長い旅でした。。

リビングの大きな窓の二つ分ですが、、、

住み始めるまでにまだ1ヶ月以上あるので、ぼちぼちと。

レールが決まったのであとは材料集めて作るのみ!!

それと。洗濯を干すのに悩み中で。。

新居はログハウスの様な家の中は木なので湿気を吸うから家干しを勧められてます。

なので外に特に洗濯ゾーンは作ってないのです。。

ウッドデッキの所に洗濯のポールとか買うかな、、って思ってたらこんなの見つけた!!

めちゃつぼ!!ロータリードライヤーというオランダ製の物干し。

欧州ではほとんどこれらしいです。。

ロープになっててここに干すんだって!しかも風でくるくる回るから乾きが早いとか!!あと使わないときはかさみたいにしぼんで方付けられる所もナイス!!

クリックすると詳細でます。。↓



洗濯もこのくるくる回るのを眺めれるという楽しみに変わりそう♪

お庭もスペース計りに行こうかな(笑)お値段も結構するので悩みますが、、、

あと昨日載せてたキッチンのくり抜きにお砂糖や塩などの調味料を置く予定!!くり抜きサイズが12センチ×47センチです。。

ちょうど良い感じのタッパ発見!

片手で開けられるんだって♪シンプルだしガラスじゃないからずーっと使えそう!!これ実物きっとどっかの雑貨屋さんに売ってるはず!!知ってる方いたら教えてください♪

クリックすると詳細出ます!!↓


昨日はバレンタインデー今年も小猿と2号ちゃんはお隣の姫から3年連続で頂きました♪
毎年手作りです。。

かわいい!!

2号は今日お返事の手紙を書いて持って行ってました。。

私には絶対書いた手紙見せてくれませんでした。。。(涙)ハートのシール貼りまくってたのは見えた!!

それと今幼稚園の謝恩会の係なので準備を進めています!!

この間は家に集まって皆で先生への招待状を作りました♪
<超手作りですが、3人で力を合わせて作りました♪  


Posted by masuko at 20:14Comments(6)お家建てる